【最新版】男女、子供もしまむらで喪服を1万円で買える?小物・予算・注意点を紹介

最新編集日:

しまむらの喪服

喪服が必要になった時、「喪服をどこで購入したらよいのだろうか?」「喪服は高そうだが、今月は余裕がない」などと考えた経験がある人は多いのではないでしょうか。喪服は急に購入しなければならなくなることもあるため、お金の捻出方法に思い悩む人もいるはずです。
喪服はショッピングモールや百貨店、ネットショップなどさまざまな場所で購入できますが、お得に購入したい人にはしまむらがおすすめです。
しまむらでは子供を含む幅広い世代を対象にした喪服を一部店舗を除いて購入できます。さらに、ハンドバッグやふくさ、黒いストッキングなども揃えられるため、複数のお店をまわって必要なものを買い集めなくてもよいです。
本記事では、しまむらで揃えられる喪服、しまむらで喪服を購入する際の注意点、よくある質問などを解説します。

お墓の口コミ監修者:株式会社ディライト 代表取締役 高橋亮
著者・監修者
株式会社ディライト 代表取締役
高橋 亮

葬儀の人材派遣と集客支援の最大手、株式会社ディライトの代表取締役。20歳で葬儀の人材派遣スタッフとして働き始め、独立。以降約20年間、葬儀、お墓業界の「人の困った」と「集客の困った」を解消し続けている。

「葬儀業界のインフラ企業」を目指して!AI活用で課題を解決するニッチ市場のオンリーワンとは
高橋亮のプロフィール
…続きを読む
お墓の口コミ編集者:お墓ディレクター2級 竹田勇飛
編集者
お墓ディレクター2級
竹田 勇飛

東京都出身。計400社以上の墓石、葬儀会社と繋がりを持ち、お墓ディレクター2級を有している。消費者に有益な情報を届けたいという想いから、現在「お墓の口コミ」を運営している。

竹田勇飛のプロフィール
…続きを読む

しまむらでお葬式アイテムを一式揃えられる

しまむらは全国に1400以上の店舗があるため、自宅の近くにしまむらがある人や、しまむらでの買い物に慣れている人も多いのではないでしょうか。
しまむらは日常着やおしゃれ着、子供服だけでなく、喪服をはじめとするお葬式アイテムも充実しています。
また、サイズ展開も充実しているため、自分に合ったサイズの洋服に出会いにくい人も安心です。例えば、レディースのフォーマルスーツは15号から23号までの5サイズあります。

レディースは約20,000円で一式揃う

女性がしまむらで喪服を一式揃える際に必要な予算は以下のとおりです。

レディース フォーマルスーツ(税込 13,970円)

公式サイトから引用

レディースフォーマルスーツは15号から23号までのサイズがあるため、多くの人がフィットするサイズに出会えるはずです。
この商品はジャケットとワンピースのセットになっています。ジャケットは長袖、ワンピースは5分丈くらいの袖となっており、季節を問わずに着用できます。
ジャケットに付いたリボンはコーディネート全体を上品な雰囲気に仕上げます。

レディース 2足組ストッキング(税込 759円)

公式サイトから引用

インナーやストッキングなどを扱うブランド・GUNZEのストッキング「レディース 2足組ストッキング」をしまむらで購入できます。2足セットとなっているためストッキングが破れた場合も安心です。
透け感はほどよく、フォーマルの場にふさわしいカラーとなっています。伝線しにくい素材のため安心感もあります。

レディース フォーマルバッグ(税込 1,969円)

公式サイトから引用

レディース フォーマルバッグは冠婚葬祭に相応しいフォーマルバッグです。
サイズは16cm×26cmと比較的大きいため必要なものがしっかり入ります。また、マチが深いため財布やポーチなども入れやすいです。
フタには上品なレースが施されています。定番のフォーマルバッグでありながらも、洗練されたレースで個性を出せます。

レディース ネックレス(けいこ)(税込 979円)

公式サイトから引用

レディース ネックレス(けいこ)はSNSなどで人気を集めているインフルエンサー・けいこさんとのコラボ商品。小さめのパールが上品なネックレスです。
お通夜や葬儀にパールのネックレスは必須ではないものの、大人の女性の嗜みとしてパールのネックレスがあるときちんと感をアップできます。
金具はマグネット式のため着脱を容易に行えます。

レディース パンプス(税込 2,420円)

公式サイトから引用

レディース パンプスはベーシックなスクエアトゥデザインの冠婚葬祭にも対応できるパンプスです。
リーズナブルな価格でありながらも、制菌消臭(中敷きつま先部分)、撥水、アーチクッション(中敷き部分)など機能が充実しています。快適に履けるさまざまな工夫が施されています。
また、軽量感があるため長時間履いていても足が疲れることはありません。

メンズは約7,000円で一式揃う

男性がしまむらで喪服を一式揃える際に必要な予算は以下のとおりです。

メンズ ジャケット(ラクっと!お手軽)(税込 4,070円)

公式サイトから引用

メンズジャケットにはM、L、LLの3つのサイズがあります。サイズ展開が充実しているため、大きいサイズを希望している人も安心です。
着心地のよさにもこだわったジャケットで、伸びる素材が使用されているため身体にフィットします。また、汗をしっかり吸収し、素早く乾かします。
さらに、自宅の洗濯機で洗え、イージーケアでアイロン掛けも簡単に行えます。

スラックス(税込 2,970円)

公式サイトから引用

しまむらオリジナルブランド・CLOSSHI BizのスラックスにはM、L、LLのサイズがあります。
前述のメンズ ジャケットと合わせることで、お通夜や葬儀にも対応できます。
素材が柔らかく履きやすく、疲れにくいものの、フォーマルウェアとしてはカジュアルに見えるかもしれません。

メンズ ソックス(清潔キープ)(税込 319円)

公式サイトから引用

メンズ ソックスはしまむらのプライベートブランド・CLOSSHIの商品です。
良心的な価格でありながらも機能面でも優れています。繊維上の細菌の増殖を抑制し、不快臭が減少させます。
また、室内干しでも繊維上の細菌の増殖を抑制するため、室内干し特有の臭いの発生を防げます。
さらに、履き心地のよさも特長です。ソフト口ゴムやかかと直角によって快適にフィットします。

子供は約2,000円で揃う

子供がしまむらで喪服を一式揃える際に必要な予算は以下のとおりです。

長袖スクールワイシャツ(1,419円)

公式サイトから引用

長袖スクールワイシャツは白のベーシックな襟付きシャツです。形態安定でしわになりにくく、洗濯機で洗うこともできます。
サイズは120~175cmの展開があるため小さいお子さんにも大きなお子さんにも対応できます。兄弟分を購入することもできます。

ソックス(約300円)

しまむらでは子供用のソックスも充実しています。真っ黒のソックスも一部店舗を除いて取り扱いがあります。
リーズナブルな価格でありながらも履きやすく、お子さんも満足できるはずです。

しまむらで購入できるお葬式アイテム(小物)

しまむらでは喪服以外にもお葬式アイテムの取り扱いがあります。ここでは、しまむらで購入できるお葬式アイテムを紹介します。

ふくさ(税込 979円)

公式サイトから引用

しまむらが取り扱っているふくさのカラーにはワインレッドとパープルがあります。どちらのカラーも深みがあり、上品な色味です。
京都の職人が1点ずつ丁寧に作り上げた商品となります。生地は国産のちりめんが採用されており、手触りのよさも特長です。

念珠(オニキス)(税込 1,969円)

公式サイトから引用

念誦(オニキス)は厳選した天然石が使用されており、それぞれが唯一無二。それぞれ異なる味わいがあります。
職人による手づくりのため耐久性もあり安心して使えます。

しまむらで喪服を購入するメリット6選

しまむらは全国各地に店舗があり、良心的な価格帯の商品が充実しています。しまむらで喪服を購入すれば行き慣れたお店で安心して買い物できるだけでなく、経済面でも負担が少なくなります。ここでは、しまむらで喪服を購入する際のメリットを具体的に見ていきましょう。

① サイズ展開が豊富

しまむらは幅広い年齢層を対象としているため喪服のサイズも充実しています。
例えば、女性向けの「レディースフォーマルスーツ」のサイズには15号、17号、19号、21号、23号があります。また、男性向けの「メンズ ジャケット」のサイズにはM、L、LLがあります。
男女ともに大きいサイズもあるためゆったりと着こなしたい人にもおすすめです。

➁ その場で試着できる

しまむらでは店内の商品を基本的に試着できます。試着室で手軽に試着できるため、自分に合ったサイズの喪服をその場で選べます。
購入前に試着することで「思っていたサイズと違った」「想像以上に小さくて入らない」「大きすぎた。袖が長すぎる」といった事態に陥ることを防げます。

③ 家族分の喪服を揃えられる

しまむらは子供から高齢者まで幅広い世代の洋服を扱っています。
喪服の取り扱いについては店舗によって異なるものの、家族分の喪服を一式揃えられる店舗もあります。夫の喪服をある店舗で購入した後、妻の喪服を購入するために別の店舗に行くといった負担を軽減できます。
また、しまむらでは靴や靴下、ストッキングなどの取り扱いもあるので便利です。

④ お葬式アイテム一式を揃えられる

しまむらでは喪服だけでなく、ふくさや念珠の取り扱いもあります。
葬儀に必要なアイテムを全て揃る必要がある人は喪服を含むお葬式アイテム一式を一つの店舗で揃えることができます。
ただし、店舗によってはふくさや念誦などの取り扱いがないこともあります。

⑤ リーズナブルな価格で購入できる

しまむらを利用すれば男性は約7,000円、女性は約20,000円で喪服を含むお葬式アイテムを揃えられます。
喪服は日常的に着用する洋服よりも高価だというイメージが強いため、経済的な事情から戸惑ってしまうしてしまう人もいます。しまむらであれば不安や負担を軽減できるはずです。

⑥ 行き慣れたお店で購入できる

しまむらは全国各地にあり、郊外や駅近などさまざまな場所にあります。地方に住んでいる人であれば車で行きやすい場所、大都市圏に住んでいる人であれば公共交通機関で行きやすい場所にある店舗も多いです。
お通夜やお葬式の直前に喪服を揃える場合、あわただしく、気持ちは落ち着かないものです。だからこそ、行き慣れたお店で購入するメリットは大きいといえます。

しまむらで喪服を購入する際の注意点

しまむらで喪服を購入する際には注意点もあります。注意点を事前に把握しておかないと、喪服が間に合わなかったり、購入した喪服に後悔したりすることもあるので注意してください。

喪服の取り扱いがない店舗もある

しまむらの喪服は人気があるものの、全ての店舗において取り扱いがあるわけではありません。
喪服やお葬式アイテムを限られた時間の中で用意しなければならない場合は、在庫を最寄りの店舗に問い合わせるのも1つの手です。

商品が売り切れている場合がある

喪服の取り扱いがある店舗でも訪れたタイミングによっては商品が売り切れていることがあります。
また、喪服が全て売り切れていなくても、希望していたサイズが売り切れている場合もあります。
喪服をすぐに用意する必要がある場合は店舗に事前に確認してみることをおすすめします。

試着し、サイズの確認を怠らない

喪服を購入する際は手間を感じたとしても試着をし、着用感を確認するようにしてください。
ティーシャツや日常着のワンピースとフォーマルウェアではサイズ感が異なります。喪服はサイズが合わないものを着ていると、一目見ただけで違和感がありますので注意が必要です。

通販で購入する場合は1週間前後の日数を要する

しまむらの公式オンラインストアにも喪服やお葬式アイテムの取り扱いがあります。近くに店舗がない人、自分が行く予定の店舗に喪服があるか分からない人は、公式オンラインストアでの購入を検討することもあるでしょう。
しかし、通販で購入する場合は1週間前後の日数を要します。また、予約商品もありますので、発売時期をしっかりと確認してください。

質感は普通

しまむらの喪服は良心的な価格帯が魅力的ですが、質感はいたって普通といえるでしょう。高級志向の人やデザイン性を重視したい人、高品質の喪服を好む人にとっては物足りなさを感じるかもしれません。

とはいっても、一般の人がしまむらの喪服を見て、他と見劣りすると感じたり、質が悪いと思ったりすることはあまりないはずです。また、着心地もよく、身体に負担をかけずに着用できます。

適切ではないデザインのものもある

しまむらでは喪服に似たフォーマルウェアを多く取り扱っています。喪服に関する知識がない人の場合、喪服だろうと購入した洋服がお通夜や葬儀ではマナー違反に該当してしまうこともなきにしもあらずです。

また、喪服と思って購入した洋服が、結婚式の参列時などに着用するパーティードレスだったということも稀にあります。
黒一色のワンピースや黒のセットアップであればなんでも喪服になるわけではないので注意してください。

しまむらに喪服の取り扱いがなかったときの解決法

しまむらに足を運んでみたものの喪服がないこともあるでしょう。そこでここでは、しまむらで購入したい喪服がなかった場合の対処方法を解説します。

レンタルショップを活用する

喪服は頻繁に着用するものではないため、レンタルショップを必要時に活用するのも1つの手です。喪服をレンタルすれば費用を抑えられるだけでなく、自宅で管理する手間も省けます。また、体形の変化によってサイズが合わなくなる事態も回避できます。

最近は、モノを所有しない人も多いです。喪服についてもレンタルショップを活用する人は今後増えると見込まれます。

楽天・Amazonなどのオンラインショップで購入する

オンラインショップで購入した場合、喪服を即日入手するのは難しくなります。喪服が必要な日まで日数があるのであれば、楽天やAmazonなどのオンラインショップを検討してみてもよいでしょう。

楽天やAmazonを活用すれば豊富な選択肢の中から選べる他、実店舗で購入するよりも価格を抑えられることもあります。

ただし、オンラインショップで喪服を購入すると試着できない場合もあります。お店によってはサイズ違いを理由に交換できるものの、送料は購入者負担となることが多いです。

イオンで購入する

イオンでも喪服の取り扱いがあります。レディースの喪服もメンズの喪服も扱っている店舗があります。

イオンの喪服も価格の安さやほどよい質感が好評です。ただし、喪服の取り扱いは全てのイオンにおいて必ずあるわけではありません。心配な人は事前に確認しておきましょう。

よくある質問

しまむらの喪服には大きいサイズはありますか?

しまむらの喪服には大きいサイズもあります。
レディースは23号、メンズはLLがあるため自分にピッタリのサイズの喪服を見つけられるはずです。

しまむらで喪服のワンピースのみ購入できますか?

公式サイトから引用

レディース フォーマルワンピース
しまむらでは喪服のワンピースのみの購入も可能です。
例えば、シックなデザインが特長のレディース フォーマルワンピースは6000円程度で購入できます。

しまむらで前開きタイプの喪服を購入できますか?

しまむらで前開きタイプの喪服を購入できるかは購入のタイミングによって異なります。
前開きタイプの喪服が欲しい人は店舗で確認してみてください。

しまむらには50代を対象にした喪服はありますか?

しまむらには50代を対象にした喪服もあります。
また、しまむらが扱っているレディースの喪服の多くは、年齢を問わず着用できるデザインとなっています。

しまむらでは夏用の喪服を購入できますか?

公式サイトから引用

レディース ブラックフォーマル
しまむらにはオールシーズン着用できる喪服の取り扱いもあります。
例えば、レディース ブラックフォーマルは夏の暑い日にはワンピースのみ着用できるデザインです。

喪服のパンツスーツはしまむらで購入できますか?

公式サイトから引用

レディース フォーマルパンツ
喪服のパンツスーツをしまむらで扱っているかは時期によって異なりますが、パンツは購入できるはずです。
女性にはレディース フォーマルパンツ(税込 4,070円)をおすすめできます。深みのある黒のラインが美しいパンツです。このパンツにお手持ちのジャケットを合わせたり、ジャケットをしまむらで別途購入したりするのも1つの手です。
また、男性を対象にしたお通夜や葬儀に着用できるジャケットやパンツの取り扱い状況は店舗によって異なります。

しまむらの喪服の口コミはよいですか?

しまむらの喪服の口コミはよいです。購入者の多くが商品に満足しています。
また、3~4万円の喪服としまむらの喪服を比べても違いは特に分からないといわれています。
多くの購入者が良心的な価格だけでなく、デザインや着心地、品質などにも満足しています。

礼服は礼服以外の目的で着てはいけませんか?

礼服は礼服以外の目的で着てはいけないというルールはありません。しかし、礼服をビジネスの場やオフィスで着ていると、マナー違反だと思われたり、常識がないと思われたりすることもあります。企業によっては上司から注意されるかもしれません。
礼服は漆黒ともいえる真っ黒な色で、ビジネス向けのスーツは黒でもやや薄めの黒のものがほとんどです。このため、ビジネスのシーンで礼服を着ていると他の人と並んだときに浮いて見えることがあります。
礼服は着る機会が少なく、ビジネスシーンなどでも着用したいと考える人は少なくありません。とはいえ、礼服を礼服以外の目的で着るのは控えた方が無難です。

お通夜にチノパンは着てもいいですか?

お通夜にチノパンは事情がない限り控えた方が無難です。チノパンはカジュアルな服装に分類されるため、黒一色のチノパンであってもお通夜にはふさわしくありません。
しかし、喪服をどうしても用意できない場合やチノパンでなければならない事情がある場合は、チノパンでの参列を検討することも可能です。

黒いスーツを喪服代わりに着てもいいですか?

黒いスーツを喪服代わりに着るのはマナー違反です。
黒いスーツと喪服を並べて見ると、まずは色の違いに気付くはずです。通常のスーツは黒といっても喪服ほどに深みのある黒ではありません。
葬儀に通常のスーツを着て参列すると、他の人とスーツの色が明らかに違い、浮いてしまうでしょう。

喪服は黒ならなんでもいいですか?

喪服は黒であればどのような服でもよいわけではありません。
そもそも、喪服の色は黒といっても漆黒です。さらに、喪服は光を反射しないように作られています。こうした色の服は喪服以外にはほとんどありません。
また、喪服には装飾がなく、一般的なスーツの背中側にある切れ込みがないものも多いです。
喪服の代用となる服はこれらのことからもないといっても過言ではないでしょう。

まとめ

喪服は急に必要になることもありますが、そのときの経済状況などから購入が難しいと感じるケースもあります。しまむらの喪服はこうしたケースにおいてもおすすめです。
しまむらの喪服は低価格でありながらも高品質です。また、サイズ展開も豊富であるため、年齢や体形を問わずに着用できます。
ただし、しまむらの全店舗において喪服の取り扱いが必ずあるわけではありません。喪服の取り扱いがない店舗や喪服が品切中の店舗などもありますので注意してください。

関連記事