八王子高尾「光とガラスの花壇墓地」花ごころの特徴
一つ一つ人の手で丁寧に育てられた『お花』と、そんな華やかな空間に美しい『ガラス』による光が差し込み、眠っている方を優しく包み込む、そんな環境が広がっています。
春にはしだれ桜、秋には紅葉。
自然環境も優れていて、「こんなところがあったらいいな」と思うほど、まさに“理想”の場所です。
さらにお墓じまいのいらない永代供養もついて、欠点のないお墓があります。
訪問レポート
霊園に入ると、混雑時期も安心の100台停めることができる大型の駐車場がお出迎え。
お墓近くまで、車で行くことができるので車椅子の方やお年寄りの方も安心してお参りに行くことができます。
多くの自然に囲まれており、開放感のある霊園なので気持ちよくお参りができる環境です。
花とガラスに囲まれた花壇墓地にはたくさんのお花が咲いています。
常駐の管理人さんが毎日管理をしているので、いつでも綺麗なお花と共にお参りができます。
お客様からは「癒される空間」「明るい気持ちになれる」などの声があるそうです。
本堂の周りには春には樹齢350年のしだれ桜、秋には紅葉が鮮やかに咲きます。
四季折々の景色を楽しむことができることも、ここの霊園ならではの良さとなっています。
自然豊かな八王子を象徴するたくさんの自然を感じられる霊園となっています。
スタッフの方が1から丁寧に相談に乗ってくれるので、ご希望に合ったお墓を建てることができます。
是非、一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
スタッフインタビュー
お墓の口コミ
編集部
八王子高尾「光とガラスの花壇墓地」花ごころはどういう場所ですか?
花ごころスタッフ荒井さん
四季に応じて顔を変えるその空間と、墓地には「花」と「ガラス」が広がる一人一人の方の“想い”を大事にしている場所です。
お墓の口コミ
編集部
八王子高尾「光とガラスの花壇墓地」花ごころをお客様が選ぶ理由は?
花ごころスタッフ荒井さん
「花が好き」「明るいのが好き」な方はもちろん、永代供養が付いていたり実用的な部分も選ぶ一つの理由という方が多いです。
あとは何よりも亡くなった方への愛情が深く、その大切な方への想いを表現できる幅が“広い”という部分も大きな理由だとおっしゃっていただけます。
お墓の口コミ
編集部
購入されたお客様からどういった事を言われますか?
花ごころスタッフ荒井さん
「こんなお墓が出来るとは思わなかった」「墓石も選べる、ガラスも選べるなんてお墓のイメージが変わった」お墓のデザインを決めていくとき、変な言い方ですがワクワクされる方が多いです。
あの人との思い出、家族共通のメッセージ、まるで家を決めるかのように自由に決められるという唯一無二のお墓が出来て、「これから先お参りするのが楽しみ」という声が圧倒的に多いです。
あとは、「いつもお花と、お墓をきれいにしてくれてありがとう。」とおっしゃっていただけます。
毎日のお掃除や、お花のお世話には、お墓を建てたら終わりというものではなく、これからの末永いお付き合いがスタートします。
お墓の口コミ
編集部
最後に八王子高尾「光とガラスの花壇墓地」花ごころを検討されている方へメッセージをお願いします。
花ごころスタッフ荒井さん
かけがえのない家族、パートナー、大切な人。
なくされた心の痛みは決して小さなものではありません。
そういった気持ちを「花」と「ガラス」そしてあなたと大切な方との唯一の祈りを最大限表すお手伝いをさせていただければと思います。
春にはしだれ桜、秋には紅葉、四季を通じて顔を変えるその環境で、花とガラスに包まれながらあなたと大切な方を結ぶお墓へ手を合わせる姿を想像してみて下さい。
ぜひ、お待ちしております。
まとめ
四季折々の形式を見せてくれる場所で、訪れる方全ての人を明るい気持ちにさせてくれる場所でした。
また、お墓の周りには手入れがされている綺麗なお墓や他の場所にはない唯一無二のお墓を選ぶことができるのは八王子高尾「光とガラスの花壇墓地」花ごころの最大の魅力です。
実際に訪れてみると、購入された方々の気持ちを感じることができます。
是非、1度ご見学してみてはいかがでしょうか。
---------
ご興味を持たれた方は、担当スタッフがご案内いたしますので、まずはお電話をください。
また、現地をご覧になりたい方は、事前に見学のご予約をお願いします。
八王子高尾「光とガラスの花壇墓地」花ごころの評判・アクセス
この記事の著者・監修者
株式会社ディライト株式会社ディライトは、葬儀業界とお墓業界の「集客の困った」と「人の困った」を解決する会社です。
この記事の編集者
お墓の口コミ編集部
竹田 勇飛
東京都出身。計400社以上の墓石、葬儀会社と繋がりを持ち、お墓ディレクター2級を有している。
消費者に有益な情報を届けたいという想いから、現在「お墓の口コミ」を運営している。