みのおぴーすてんぼす
みのおぴーすてんぼす
7人が問い合わせました!
050-5231-0257
※お墓のご相談・見学のお問い合わせのみ承ります
箕面ピーステンボスは、大阪府箕面市の自然豊かな高台に位置する見晴らしのいい西洋風の霊園です。「花と緑と光の中でやすらかに眠る」というコンセプトのもと、四季折々の美しい花々や多種多様な植物が植えられ、訪れる人々に安らぎを与えます。日当たり抜群で明るい園内は、穏やかな気持ちで故人を偲ぶことができます。
箕面市にある箕面ピーステンボスは、和型、洋型まであらゆる墓石を建墓できる一般墓石エリアから、緑がきれいな芝生エリア、お花に囲まれたガーデニングエリア、木々の下でお眠りいただく大規模な樹木葬エリアなど、それぞれの個性やニーズに対応した多種多様なたくさんのプランの中からお選びいただけます。
箕面市にある箕面ピーステンボスでは、大切な思い出を共に過ごしたペットと一緒に眠れる永代供養付樹木葬「オールファミリー」区画がございます。祭壇から見渡せる斜面状の区画は、お墓に向かって語りかけやすいよう設計されており、銘板にはペットのお名前や家名など、お好みのデザインを自由に施すことが可能です。また、ペットは最大で5霊位まで埋葬できるため、複数のペットと過ごされた方でも安心してご利用いただけます。
箕面ピーステンボスの 樹木葬の費用は 50万円〜 一般墓の費用は 28万円+墓石料金〜 探すことができます。
280,000円〜 + 墓石料金
年間管理費/ 8,400円
霊園の一番高い場所にある、緑豊かで落ち着いた環境が特徴の区画です。
シンプルなデザインの石碑で、左右の石碑との間にゆとりのスペースを設けました。
一般墓地「ノースフォレスト」
280,000円〜 + 墓石料金
霊園の一番高い場所にある、緑豊かで落ち着いた環境が特徴の区画です。
シンプルなデザインの石碑で、左右の石碑との間にゆとりのスペースを設けました。
永代使用料 | 280,000円 |
---|---|
年間管理費 | 8,400円 |
残区画 | 要確認 |
備考 | - |
280,000円〜 + 墓石料金
年間管理費/ 6,000円
コンパクトな中にも、正面のウォール(壁)に見立てた銘板がしっかりと際立ち、お好みの刻印プレートがそれを優しく表現している、こだわりの区画です。
西洋風の墓石で、花立や香炉にも西洋式のこだわりを取り入れております。
一般墓地「ウォールプレイス」
280,000円〜 + 墓石料金
コンパクトな中にも、正面のウォール(壁)に見立てた銘板がしっかりと際立ち、お好みの刻印プレートがそれを優しく表現している、こだわりの区画です。
西洋風の墓石で、花立や香炉にも西洋式のこだわりを取り入れております。
永代使用料 | 280,000円 |
---|---|
年間管理費 | 6,000円 |
残区画 | 要確認 |
備考 | - |
600,000円〜 + 墓石料金
年間管理費/ 12,000円
緑が優しい芝生エリアです。
セミオーダー出来るデザイン墓石が、ゆったりとした美しい芝生の中に立ち並びます。お客様の特別な空間として、お墓参りがより一層のやすらぎとなってまいります。
また、オリジナル刻印が、想いのこもったデザイン墓になることと思います。
一般墓地「メモリーズガーデン」(永代供養付)
600,000円〜 + 墓石料金
緑が優しい芝生エリアです。
セミオーダー出来るデザイン墓石が、ゆったりとした美しい芝生の中に立ち並びます。お客様の特別な空間として、お墓参りがより一層のやすらぎとなってまいります。
また、オリジナル刻印が、想いのこもったデザイン墓になることと思います。
永代使用料 | 600,000円 |
---|---|
年間管理費 | 12,000円 |
残区画 | 要確認 |
備考 | - |
600,000円〜 + 墓石料金
年間管理費/ 12,000円
ロッカー式地上納骨型のスタンダード墓石で、インターロッキング通路と芝生、また両隣との空間を大切にデザインされている区画です。
一般墓地「コスモス」(永代供養付)
600,000円〜 + 墓石料金
ロッカー式地上納骨型のスタンダード墓石で、インターロッキング通路と芝生、また両隣との空間を大切にデザインされている区画です。
永代使用料 | 600,000円 |
---|---|
年間管理費 | 12,000円 |
残区画 | 要確認 |
備考 | - |
780,000円〜 + 墓石料金
年間管理費/ 7,200円
お墓のなんとなく暗いイメージを払拭し、「明るいお墓に入りたい」をコンセプトにした空間です。
パレス【宮殿】ガーデン【庭】の言葉通り、「宮殿の庭」をテーマに、美しい緑の芝生に、静観で凛とした宮殿を思わせるイメージを取り入れたお墓となっております。
一般墓地「パレスガーデン」
780,000円〜 + 墓石料金
お墓のなんとなく暗いイメージを払拭し、「明るいお墓に入りたい」をコンセプトにした空間です。
パレス【宮殿】ガーデン【庭】の言葉通り、「宮殿の庭」をテーマに、美しい緑の芝生に、静観で凛とした宮殿を思わせるイメージを取り入れたお墓となっております。
永代使用料 | 780,000円 |
---|---|
年間管理費 | 7,200円 |
残区画 | 要確認 |
備考 | - |
1,050,000円〜 + 墓石料金
年間管理費/ 9,000円
ゆったりと空間をとった広めの区画となります。
旧来の和型墓石や洋型墓石、またオリジナルの墓石など、お客さまのご希望に合ったお墓を自由に建立していただける墓石フリー区画となります。
和型・洋型・オリジナルの墓石など、ご希望に沿ったお墓を自由に建立いただけます。
一般墓地「フリージア」
1,050,000円〜 + 墓石料金
ゆったりと空間をとった広めの区画となります。
旧来の和型墓石や洋型墓石、またオリジナルの墓石など、お客さまのご希望に合ったお墓を自由に建立していただける墓石フリー区画となります。
和型・洋型・オリジナルの墓石など、ご希望に沿ったお墓を自由に建立いただけます。
永代使用料 | 1,050,000円 |
---|---|
年間管理費 | 9,000円 |
残区画 | 要確認 |
備考 | - |
1,200,000円〜 + 墓石料金
年間管理費/ 12,000円
お墓の引越しが出来る専用区画となっています。お客様のご要望に応じたご提案をいたします。
大切なご先祖様を、広々とした落ち着いた環境でお祀りできます。
一般墓地「移転専用区画」
1,200,000円〜 + 墓石料金
お墓の引越しが出来る専用区画となっています。お客様のご要望に応じたご提案をいたします。
大切なご先祖様を、広々とした落ち着いた環境でお祀りできます。
永代使用料 | 1,200,000円 |
---|---|
年間管理費 | 12,000円 |
残区画 | 要確認 |
備考 | - |
1,956,400円〜 + 墓石料金
年間管理費/ 16,080円
ゆったりと空間をとった広めの区画となります。
旧来の和型墓石や洋型墓石、またオリジナルの墓石など、お客さまのご希望に合ったお墓を自由に建立していただける墓石フリー区画となります。
区画に合わせて、お墓を自由に建立いただけます。
一般墓地「シオン」
1,956,400円〜 + 墓石料金
ゆったりと空間をとった広めの区画となります。
旧来の和型墓石や洋型墓石、またオリジナルの墓石など、お客さまのご希望に合ったお墓を自由に建立していただける墓石フリー区画となります。
区画に合わせて、お墓を自由に建立いただけます。
年間管理費 | 16,080円 |
---|---|
残区画 | 要確認 |
備考 | - |
ご好評につき完売
1,380,000円〜 + 墓石料金
年間管理費/ 10,440円
最上級区画。
大阪市内が見渡せる絶好の眺望。
納骨室の広さなど機能性にもこだわったデザイン左右のゆとりや単列通路など、お参りのし易さに配慮し設計しました。
箕面ピーステンボスの高級墓石の誕生です。
一般墓地「エターナル」
1,380,000円〜 + 墓石料金
最上級区画。
大阪市内が見渡せる絶好の眺望。
納骨室の広さなど機能性にもこだわったデザイン左右のゆとりや単列通路など、お参りのし易さに配慮し設計しました。
箕面ピーステンボスの高級墓石の誕生です。
永代使用料 | 1,380,000円 |
---|---|
年間管理費 | 10,440円 |
残区画 | 完売 |
備考 | - |
500,000円〜
年間管理費/ 要確認
長年、家族のように共に暮らしたペットと一緒に眠りたいとお考えの方にお勧めの樹木葬です。
個別葬のエリアなので、家族以外と同じお墓に入るということはありません。
ペットと共に眠れる「オールファミリー」
500,000円〜
長年、家族のように共に暮らしたペットと一緒に眠りたいとお考えの方にお勧めの樹木葬です。
個別葬のエリアなので、家族以外と同じお墓に入るということはありません。
残区画 | 要確認 |
---|---|
備考 | ※お申し込み人数追加ご希望の方は1霊位につき¥72,000(税込)の費用がかかります。 |
550,000円〜
年間管理費/ 要確認
オリーブの下で家族だけで眠る樹木葬です。
夫婦や家族だけで納骨したい、家族と一緒に樹木葬に入りたいとお考えの方にお勧めです。
個別葬のエリアなので、家族以外と同じお墓に入るということはありません。
個別納骨「オリーブの森」
550,000円〜
オリーブの下で家族だけで眠る樹木葬です。
夫婦や家族だけで納骨したい、家族と一緒に樹木葬に入りたいとお考えの方にお勧めです。
個別葬のエリアなので、家族以外と同じお墓に入るということはありません。
残区画 | 要確認 |
---|---|
備考 | ※上記の価格には、施設使用料・永代供養料・墓石設置費・基本彫刻費・工事費・埋葬サービス料が含まれます。(1名様料金)(年間3回の合同法要を行います) |
ご好評につき完売
972,000円〜
年間管理費/ 要確認
色鮮やかなイングリッシュガーデンをモチーフにデザインされた、ガーデニング樹木葬です。
お花いっぱいに囲まれた区画で、花が大好きな方にはピッタリです。
シクラメンやバーベラなど、季節により様々な花が咲いており、訪れる方々を楽しませてくれます。
ガーデニング樹木葬「ファミリエ」
972,000円〜
色鮮やかなイングリッシュガーデンをモチーフにデザインされた、ガーデニング樹木葬です。
お花いっぱいに囲まれた区画で、花が大好きな方にはピッタリです。
シクラメンやバーベラなど、季節により様々な花が咲いており、訪れる方々を楽しませてくれます。
残区画 | 完売 |
---|---|
備考 | ※お申し込み人数追加ご希望の方は |
箕面ピーステンボスについてのお問い合わせ
箕面ピーステンボスの評価を教えてください(5段階)必須
口コミ1~4のうち最低1つ入力
1.立地・アクセス・周辺環境について
2.施設・設備・管理状況について
3.霊園・寺院内の雰囲気について
4.ここに選んだ理由
5.その他ご感想
ニックネーム任意
性別
年齢
メールアドレス必須
入力されたメールアドレスに対し「投稿された口コミの内容確認」以外の用途で、当サイトからご連絡する事は一切ございません。また、霊園など第三者への開示は一切おこないません。
入力内容を確認してください。
携帯電話番号必須
入力された電話番号に対し「投稿された口コミの内容確認」以外の用途で、当サイトからご連絡する事は一切ございません。また、霊園など第三者への開示は一切おこないません。
入力内容を確認してください。
箕面ピーステンボスについてのお問い合わせ
〒562-0001 大阪府箕面市箕面2-74-2
住所
〒562-0001
大阪府箕面市箕面2-74-2
アクセス
阪急箕面線「箕面駅」から送迎バス10分
北大阪急行電鉄「千里中央駅」から車13分
阪急バス「如意谷三丁目」バス停から徒歩16分
「箕面とどろみIC」から車で14分
特徴
駅近 生前申込可 ペットと一緒 入檀義務なし 継承者不要
設備
法要施設 バリアフリー 送迎バス 会食施設 駐車場 永代供養あり
区分
民営霊園
宗教・宗派
宗教不問
+
箕面ピーステンボスの購入価格の目安は樹木葬50万円〜、一般墓28万円+墓石料金〜、です。
検討いただくお墓のタイプによって価格が変わってきますので、詳しくはお問い合わせか現地見学にてご確認ください。
お問い合わせ先電話番号:050-5231-0257(営業時間:09:00~17:00)
箕面ピーステンボスの見学予約
+
お墓を選ぶ際に役に立つ記事をピックアップしました。ぜひご利用ください。 失敗しないお墓選びの方法:購入時の注意点と霊園選びのコツ 「霊園」と「墓地」何が違う?今更聞けない墓地の種類を解説! 実は知らない一般墓の種類と特徴!メリット・デメリットまで丸裸 樹木葬とは何か?種類や特徴を徹底解説! 永代供養墓って知ってる?メリット・デメリットから費用まで一挙公開
+
お墓の空き状況はリアルタイムで変わることがありますので、詳しくはお問い合わせください。
お問い合わせ先電話番号:050-5231-0257(営業時間:09:00~17:00)
+
箕面ピーステンボスと一緒に検討される箕面市で人気の霊園をご紹介します。 太春寺の永代供養 天照苑 「小さなお墓・家族墓」 箕面ピーステンボス 樹木葬「ミモザ」/ペット専用 樹木葬「ディア」 大師寺 納骨堂 箕面市の霊園・墓地一覧 箕面市のお墓をお探しの方はお墓の口コミにお任せください。
箕面ピーステンボスについてのお問い合わせ
箕面一 レストラン(車5分)
ファミリーマート 箕面如意谷店(車4分)
みのお博宝花園(車5分)
千鳥屋宗家 箕面店(車5分)
サンディ 箕面東店(車4分)
区画の空き状況はリアルタイムで変わることがありますので、詳しくはお問い合わせください。
050-5231-0257
step1
気軽にお問い合わせ
まずはお探しのお墓についてご相談ください。ご案内担当と直接お話しいただけます。
step2
実際に見学に行く
実際に見学に行きます。条件に合うお墓を選びましょう。
step3
お申し込み
墓石の種類やデザイン、区画など細かいところを決めます。
step4
納品・ご納骨
準備が整い次第、納品・ご納骨となります。
一般墓とは、家族や血縁者によって代々継承される伝統的なお墓を指します。永代使用を前提とし、霊園や寺院に永代使用料を支払うことで、その地で永久に利用することができます。建墓は石材店に依頼し彫刻などの工事を行います。宗教や霊園にもよりますが、墓石のデザインに多くの選択肢があり、個性や家族の希望に沿った装飾を施すことができるのも特徴の一つです。
永代供養墓とは、霊園や寺院が永代にわたり供養してくれるお墓を指します。主にお墓の跡継ぎのいない個人や夫婦など少人数を中心に選ばれています。一般的には複数の遺骨が同じ場所に埋葬されています。近年では、家族に負担をかけたくないなどの理由から、跡継ぎがいても利用されることが増えています。
樹木葬とは、樹木や花木、またはその周辺に埋葬するお墓を指します。遺骨を樹木の根元に直接埋葬する方法や、骨壷のまま土に埋葬する方法などがあります。永代供養がついているものが一般的で、霊園や寺院が供養をしてくれるのも人気の理由です。最近では、デザイン性にこだわった樹木葬もあり、近年最も人気の供養方法の一つです。
納骨堂とは、遺骨を仏壇やロッカーなどに安置する屋内の施設を指します。最先端の機械式納骨堂も増えており、時代とともに進化し続けています。特に都心部には多く、アクセスのしやすさも魅力の一つです。屋内にあるため天候を問わず利用でき、樹木葬とともに近年注目されている供養方法です。
※お墓のご相談・見学のお問い合わせのみ承ります