全103件を紹介!-東京都
台東区(東京都) お墓・霊園・墓地の最新口コミ
性別:不明 / 年齢:60代
投稿日:2024年8月23日
4.0
▶ここに選んだ理由
身内に契約者がいて、天台宗でなくとも利用でき格安でお薦めだということで、複数人で等分にお金を出し合い共同で購入。 お参りがたまにしかできなくても、さくら浄苑の方が管理してくださるので安心。 いずれは、兄弟の家族も皆代々入れる為、とても良い買い物をした。
▶立地・アクセス・周辺環境について
日暮里からタクシーがいないと結構待ちました。 上野駅から徒歩15分は、真夏はキビシイ。 15分では着かないと思うし。 行きは日暮里からタクシーがおすすめ。 門から玄関までの足元が良くなかったが、段差はない。 上野は博物館、美術館が多く、お参りの帰りに立ち寄れるのは魅力。
▶その他ご感想
お手洗いがとても狭かった。 快晴の土曜日でも、待たされることもなく空いていて快適なお参りができた。 水分補給や座れるところがあると良いのに 無いため、廊下で立ち飲み? 何十万も出したのに、急いで帰らなくてはならないように造られていることがちょっと残念。 お供え物は毎度、寄付にしているが、どちらへ届いているのかは知らされない。 宗派が違っても法要は可能らしいが、割高になり、他宗派の人は参列人数制限もある為、よそでの法要を行う方法も有り。
▶施設・設備・管理状況について
親のお参りに行きましたが、誰も出てこず、勝手にカードを通していたら、社員の女性がひとり来てくれました。 こじんまりとして、清潔な感じ。 階段がなく疲れない。 カードは一人だけで良いですよ、と案内されたので、一人だけが通したら、後日、他の人は行ってないことにされました。 カードを持って来ている人は全員通さないと、お参りしても、お参りにも行かない不届き者と思われる。 石板はピカピカで、季節の生花が色とりどりに飾られ、センスも良い。 お墓とは違い、お水は上げないらしい。 数珠とお供え(持ち帰りが基本だが、お寺に寄付も可能)だけ用意すれば、豪華な生花も火の着いたお焼香台もおリンもあり便利。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
静かで落ち着きます。玄関は開放なので、入口は真夏でも暑かった。帰りはボタンを押しても誰もいない為、喉も渇き、外のコンビニへ行きました。 ふらりと行き、自由にお参りできる。 3分で帰る人も、故人と30分お話する人もいるそう。
投稿先:上野さくら浄苑
性別:不明 / 年齢:不明
投稿日:2024年4月24日
5.0
▶ここに選んだ理由
見学の際、福島の出身と担当に言うと寛永寺を作った天海大僧正も会津の美里町高田の寺で得度し、後に寛永寺を作った方と説明を受け、まさしく私も美里町高田の出身でこれも縁と思い購入を決意しました。
投稿先:寛永寺
性別:男性 / 年齢:40代
投稿日:2024年2月3日
5.0
▶ここに選んだ理由
歴史のあるお寺の樹木葬なので安心しておまかせできると思ったからです。
▶立地・アクセス・周辺環境について
千駄木駅と日暮里駅から歩いて行ける距離。とても通いやすい立地です。
▶施設・設備・管理状況について
一般墓と樹木葬の墓地がありますがどちらもきれいに管理されています。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
都心ながら、ゆっくり時間が流れているような落ち着いた雰囲気の墓地です。
性別:女性 / 年齢:60代
投稿日:2024年1月30日
5.0
▶ここに選んだ理由
少し評判が気になりましたが、便利な納骨堂という事で見学に行きました。スタッフの方の案内も丁寧で、迷うことなくここに決めました。行く前の心配は全く不要で、皆さんにおすすめできる場所です。
▶立地・アクセス・周辺環境について
駅から近くて歩いて行けるので、便利な立地です。
▶施設・設備・管理状況について
とても綺麗でマンションのような印象です。
投稿先:蔵前陵苑
性別:男性 / 年齢:50代
投稿日:2024年1月15日
4.0
▶ここに選んだ理由
家の菩提寺でお墓参りによく行きます。素敵なお寺です。
▶立地・アクセス・周辺環境について
駅近でとっても通いやすくて助かっています。
▶施設・設備・管理状況について
綺麗に管理されているお寺です。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
静かで落ち着く空間ですね。骨董市もたまにやっています。
投稿先:延命院
性別:女性 / 年齢:50代
投稿日:2024年1月12日
5.0
▶ここに選んだ理由
愛犬と入れるお墓を探していて家から近かったので見学に行きました。担当の方もとても親切で費用面、立地面も納得できる場所だったのでここに決めました。
▶立地・アクセス・周辺環境について
周辺の駅から徒歩で行ける距離でとても通いやすいです。
▶施設・設備・管理状況について
お花なども手入れされていてしっかり管理していただいています。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
静かで落ち着いています。
投稿先:安楽寺 根岸庭苑
性別:男性 / 年齢:50代
投稿日:2024年1月7日
4.0
▶ここに選んだ理由
今後の通いやすさと、見学してみて雰囲気がよく対応してくださったスタッフさんも親切丁寧でしたので。
▶立地・アクセス・周辺環境について
鶯谷駅からすぐ近くで車でなくても通いやすいのが良い。
▶施設・設備・管理状況について
駐車場が停めやすく、お墓までの道のりも短く坂などもないのでとても楽。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
明るい感じの霊園です。
投稿先:メモリアルガーデン上野
性別:男性 / 年齢:50代
投稿日:2023年11月1日
4.0
▶ここに選んだ理由
永代供養が付いており安心できることと、総額で思っていたよりも費用を抑えてお墓を建てられると思った為です。
▶立地・アクセス・周辺環境について
東京メトロ銀座線田原町駅から近く、通いやすいと思いました。
▶施設・設備・管理状況について
本堂がモダンで素敵でした。墓地内も清掃がされていて安心です。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
建物が新しい為か非常に雰囲気が良いです。
投稿先:威光院 菊屋橋霊園
性別:男性 / 年齢:80代
投稿日:2023年9月22日
4.0
▶購入価格について
適切です。
▶印象に残ったこと
良かったと思います。
▶立地・アクセス・周辺環境について
希望していた所なので問題ありません
投稿先:都立 谷中霊園
性別:女性 / 年齢:60代
投稿日:2023年9月15日
5.0
▶ご購入した感想
霊園からの見晴らしがよく、街並みを一望でできます。開放感があるのでいつも気持ちよくお参りができています。
投稿先:西日暮里道灌山霊園
性別:男性 / 年齢:50代
投稿日:2023年9月15日
4.0
▶印象に残ったこと
綺麗に管理されていました。
▶立地・アクセス・周辺環境について
駅から徒歩で利用できるので便利だと思います。
投稿先:正行寺 のうこつぼ
性別:男性 / 年齢:50代
投稿日:2023年9月6日
4.0
▶立地・アクセス・周辺環境について
駅から徒歩で行けます。住宅街にありますが、日当たりが良く、お寺が守ってくれるので安心して任せられます。
投稿先:公春院
性別:男性 / 年齢:50代
投稿日:2023年9月6日
4.0
▶印象に残ったこと
都立谷中霊園が近くにある寺町にある寺院です。駅から徒歩圏内なのでお参りに行きやすいのが嬉しいですね。当たり前かと思いますが、やっぱりお彼岸の時期は人が多いですね。車でのアクセスは避けましょう。私は境内の自然が好きです。これからもお世話になります。
投稿先:養福寺
性別:女性 / 年齢:40代
投稿日:2023年9月3日
4.0
▶見学して気づいたこと
少し高台に位置しているので日当たりが良いです。駅から近いのでアクセスに困ることはないと思います。施設内も綺麗に管理されている印象でした。
▶立地・アクセス・周辺環境について
西日暮里駅からすぐなのでとても便利です。駐車場もあるので車で行くこともできます。
投稿先:西日暮里道灌山霊園
性別:不明 / 年齢:不明
投稿日:2023年8月25日
4.5
▶見学して気づいたこと
お参りの後にショッピング、カフェでお茶できるのが嬉しい!気持ちよくお参りができて、良い時間が過ごせます♪
投稿先:上野さくら浄苑
性別:男性 / 年齢:40代
投稿日:2023年8月25日
4.0
▶見学して気づいたこと
敷地内は広く、圧迫感を感じません。陽当たりも良いので気持ちよくお参りができます。
▶立地・アクセス・周辺環境について
駅から徒歩圏内で行けて、駐車場も完備されているので交通面はとても便利です。
投稿先:東本願寺/浅草
性別:不明 / 年齢:不明
投稿日:2023年8月20日
5.0
▶ここに選んだ理由
地元であり、思い出のあるこの地に立派なお墓を建てることができました。両親ともに賑やかなところが好きだったので、常に人で賑わう浅草で眠らせてあげることができて満足です。
投稿先:東本願寺/浅草
性別:男性 / 年齢:50代
投稿日:2023年8月20日
4.5
▶ご購入した感想
お参りの時にここのスペースに区切られているところが気に入りました。お盆の時に混むと聞いたので、どのようになるのか不安ではある。
投稿先:上野さくら浄苑
性別:女性 / 年齢:不明
投稿日:2023年8月20日
3.0
▶印象に残ったこと
駐車場がないのが不便!立地が立地なのでしょうがないとは思いますが、あったらいいなという思いでこの点数です。中はすごくきれいですよ!
投稿先:蔵前陵苑
性別:男性 / 年齢:50代
投稿日:2023年8月18日
5.0
▶印象に残ったこと
初めて見学に訪れた際に、スタッフさん(お名前は忘れてしまいました)の対応が素晴らしく、気分が晴れやかになったこと、覚えています。 綺麗な内装です。お化粧室もあって、娘(と孫)が利用していました。
▶その他ご感想
納骨堂を考えている人いは良いです。アクセスも良いので、すぐにお参りができるところも魅力ですね。
投稿先:蔵前陵苑
台東区(東京都)のお墓・霊園・墓地に関するよくある質問
A.台東区で人気の霊園には、寛永寺 徳川浄苑・谷中霊園 、大行寺 、成就院 がよく選ばれています。お墓の口コミでは台東区の評判の良い霊園や墓地を紹介しています。台東区では、103件のお墓・霊園・墓地の情報を見ることができます。
A.台東区のお墓・霊園・墓地の費用相場は、一般墓78.5万円〜685.0万円、永代供養墓5.0万円〜157.0万円、納骨堂30.0万円〜85.0万円、樹木葬19.8万円〜120.0万円です。
A.台東区には、 都立 谷中霊園 などの公営霊園があります。
A.一般的なお墓選びから購入までの流れをご紹介します。 ①比較検討する 自分に合ったお墓はどこかをお墓の口コミで比較検討しましょう。 ②資料を請求する・電話で相談する 気になるお墓や霊園について、気軽に資料請求してみましょう。 ③見学に行く 気になるお墓に実際に見学に行きましょう。その霊園や墓地にも複数のお墓があるので、自分の条件に合ったお墓を選びましょう。 ④お申し込み 墓石の種類や、彫刻のデザイン、区画など、お墓についての詳細を決めます。 ⑤お墓の建立・納骨 準備が整い次第、お墓の建立・納骨です。
東京都の市区町村から探す
同じ市区町村の葬儀を探す
【お墓のプロが選ぶ】 おすすめ記事
「お墓の口コミ」は、葬儀・石材業界に特化した人材派遣会社である株式会社ディライトが運営しています。 「お墓の口コミ」に掲載されている文章、画像、データ、その他の情報(以下「本コンテンツ」)は、引用、転載、AI開発を含む あらゆる形でサイト名とURLを明示することでご活用いただけます。本コンテンツの正確性及び合法性などについて当サイトは一切保証せず、 第三者が有する権利への対応を含む利用者自身の責任においてご活用いただくものとし、本コンテンツの利用によって生じるいかなる損害やトラブルに対しても当サイトは一切責任を負いません。
Copyright © お墓の口コミ All Rights Reserved.