logo

評判の良い霊園・お墓が見つかる口コミサイトお墓の口コミ

東村山市にあるお墓・霊園・墓地のおすすめは?全7件を紹介!東京都

エリア
東村山市変更する

お墓の種類で探す

1-7/7

徳蔵寺 永代供養墓・樹木葬

徳蔵寺 永代供養墓・樹木葬

東京都東村山市諏訪町1丁目26−3

西武新宿線東村山」駅から7

樹木葬

11

万円〜

永代供養墓

11

万円〜

最近検討している人が4人がいます

小平メモリアルガーデン「アルヴェアージュ」・「フラワージュ」

小平メモリアルガーデン「アルヴェアージュ」・「フラワージュ」

東京都東村山市恩多町2-29-19

西武新宿線久米川」駅から徒歩10

樹木葬

37

万円〜

最近検討している人が4人がいます

都立 小平霊園

都立 小平霊園

東京都東村山市萩山町1-16-1

西武新宿線小平」駅から徒歩5

一般墓

153.3

万円〜

永代供養墓

5.7

万円〜

樹木葬

4.1

万円〜

最近検討している人が11人がいます

小平メモリアルガーデン

小平メモリアルガーデン

東京都東村山市恩多町2-29-50

西武新宿線久米川」駅から徒歩10

最近検討している人が3人がいます

国平寺室内墓苑

国平寺室内墓苑

東京都東村山市萩山町1-15-15

西武新宿線小平」駅から徒歩5

最近検討している人が2人がいます

不動浄苑

不動浄苑

東京都東村山市野口町4-16-1

西武新宿線東村山」駅から徒歩11

最近検討している人が1人がいます

宝珠禅寺 赤坂墓苑

宝珠禅寺 赤坂墓苑

東京都東村山市廻田町3-23

西武多摩湖線武蔵大和」駅から徒歩3

最近検討している人が2人がいます

東村山市(東京都) お墓・霊園・墓地の最新口コミ

性別:女性 / 年齢:50代

投稿日:2025年7月8日

ここに選んだ理由

もともと親が所有していたのですが、これからも小平霊園を一家のお墓としてお守りしていくことを決めたのは、管理もしっかりしていて、ゆったりとしていて、管理コストもリーズナブルだからです。

立地・アクセス・周辺環境について

西武鉄道新宿線の小平駅の改札口を右に出ます。階段かエレベーターに乗り地上に出ます。線路沿いに久米川駅方向にまっすぐ進み信号機のない横断歩道を渡りさらにまっすぐ進みまた信号機のない横断歩道を渡ります。すると霊園の正面衝突ゲートがあり中に入れます。改札口から5分くらいです。

施設・設備・管理状況について

芝生埋蔵施設芝生埋蔵施設 一面芝生の平坦地に、等間隔に埋蔵施設を配置しています。納骨室が設置されています。芝生は、きちんと管理されています。

霊園・寺院内の雰囲気について

広くて、お墓とお墓の間にも充分なスペースが確保されていて、家族みんなで行ってもゆったりとお墓参りをすることができます。

投稿先:都立 小平霊園

性別:男性 / 年齢:30代

投稿日:2025年7月8日

ここに選んだ理由

実家がやや遠方にあるため、都内かその近くの通いやすい場所を探していました。樹木葬は管理の負担が比較的少なく、宗教を問わない点も良いと思いました。実際に見学した際の雰囲気がとても良く、スタッフの方の対応も丁寧だったので、ここに決めました。

立地・アクセス・周辺環境について

西武新宿線の久米川駅からおよそ10分ぐらいの距離です。また、駐車場もあるため、車で行くことも出来るので、便利です。

施設・設備・管理状況について

園内はバリアフリーで、車椅子の方や高齢者も安心して移動できます。休憩所もあって、管理事務所のスタッフも親切なので、安心感があります。

霊園・寺院内の雰囲気について

園内は緑が豊かで、明るく広々としています。春には桜が咲き、毎回訪れるたびに違う風景が楽しめるので、訪れるたびに心が落ち着きます。また、静かで穏やかな雰囲気が漂っていて、故人と向き合う穏やかな時間をゆっくり過ごすことができます。

投稿先:小平メモリアルガーデン「アルヴェアージュ」・「フラワージュ」

性別:女性 / 年齢:20代

投稿日:2025年7月8日

ここに選んだ理由

アクセスの良さを重視していた。家から車でも電車でも行ける範囲で、また、車だけではなく、駅から近い霊園はあまり見かけないので、そこも選んだ理由のひとつである。

立地・アクセス・周辺環境について

駅から徒歩10分もかからず行ける。西武線沿いに住んでいる人にとってはとてもアクセスはいいと思う。また、車で入ることも可能。

施設・設備・管理状況について

とても広い霊園だが、お墓の周りが芝生のエリアも、雑草でボーボーになっているということもなく、手入れされている印象。入口から遠い場所でも、車でお墓の近くまで行くことができる。

霊園・寺院内の雰囲気について

近所の人らしき人が散歩やランニングをしている姿を見かける。暗い雰囲気はなく、公園のような印象を受ける。

投稿先:都立 小平霊園

性別:女性 / 年齢:30代

投稿日:2025年6月15日

ここに選んだ理由

母が「子どもに負担をかけたくない」との考えから、生前のうちに永代供養墓を希望していました。複数の霊園を見学しましたが、都立で信頼性があり、交通アクセスや環境の良さも含めて、小平霊園が最もバランスの良い場所だと感じました。事前に準備を進める中で、私自身も死生観について考える貴重な経験になりました。

立地・アクセス・周辺環境について

西武拝島線「萩山駅」から徒歩5分ほど、または西武多摩湖線「八坂駅」からも徒歩圏内で、電車でのアクセスは非常に良いです。都心からの距離もほどよく、乗り換えが少ない点も高齢の親にとって安心でした。私自身も仕事帰りや休日に気軽に立ち寄れる距離感で、立地の利便性は非常に高いと感じています。

施設・設備・管理状況について

園内はとても広く、ところどころにベンチや東屋もあって、お墓参りの合間に休憩もできます。水場や手桶置き場も清潔に保たれており、全体的に管理が行き届いている印象です。管理事務所の方の説明も丁寧で、初めてでも安心して相談できました。バリアフリー対応も進んでいて、高齢の母も安心して歩けています。

霊園・寺院内の雰囲気について

とても静かで落ち着いた雰囲気の霊園です。周囲に自然が多く、園内にも広々とした緑地があるので、まるで大きな公園に来たような気持ちになります。春は桜、秋は紅葉がきれいで、季節ごとに表情が変わるのも魅力です。生前の母も「ここなら安心して眠れる」と言っていて、私自身も心から納得できる環境でした。

投稿先:都立 小平霊園

性別:不明 / 年齢:不明

投稿日:2024年8月2日

ここに選んだ理由

自宅から徒歩圏内であったことと、信頼できるご住職様が管理されているからです。

立地・アクセス・周辺環境について

多摩湖からすぐ近くなのでジョギング、散歩ついでにお参りさせてもらっています。 武蔵大和から近くなのでなにかと便利です。

施設・設備・管理状況について

道が整備されていてしっかりと管理されていると思います。

投稿先:宝珠禅寺 赤坂墓苑

東村山市(東京都)のお墓・霊園・墓地に関するよくある質問

A.東村山市で人気の霊園には、徳蔵寺 永代供養墓・樹木葬 小平メモリアルガーデン「アルヴェアージュ」・「フラワージュ」 都立 小平霊園 がよく選ばれています。お墓の口コミでは東村山市の評判の良い霊園や墓地を紹介しています。東村山市では、7件のお墓・霊園・墓地の情報を見ることができます。

A.東村山市のお墓・霊園・墓地の費用相場は、樹木葬4.1万円〜177.0万円、一般墓153.3万円〜357.2万円、永代供養墓5.7万円〜143.0万円です。

A.東村山市には、 都立 小平霊園 などの公営霊園があります。

A.一般的なお墓選びから購入までの流れをご紹介します。 ①比較検討する 自分に合ったお墓はどこかをお墓の口コミで比較検討しましょう。 ②資料を請求する・電話で相談する 気になるお墓や霊園について、気軽に資料請求してみましょう。 ③見学に行く 気になるお墓に実際に見学に行きましょう。その霊園や墓地にも複数のお墓があるので、自分の条件に合ったお墓を選びましょう。 ④お申し込み 墓石の種類や、彫刻のデザイン、区画など、お墓についての詳細を決めます。 ⑤お墓の建立・納骨 準備が整い次第、お墓の建立・納骨です。

東京都の市区町村から探す

東村山市の駅から探す

近隣の都道府県から探す

【お墓のプロが選ぶ】 おすすめ記事

キャンペーンバナー
logo

「お墓の口コミ」は、葬儀・石材業界に特化した人材派遣会社である株式会社ディライトが運営しています。 「お墓の口コミ」に掲載されている文章、画像、データ、その他の情報(以下「本コンテンツ」)は、引用、転載、AI開発を含む あらゆる形でサイト名とURLを明示することでご活用いただけます。本コンテンツの正確性及び合法性などについて当サイトは一切保証せず、 第三者が有する権利への対応を含む利用者自身の責任においてご活用いただくものとし、本コンテンツの利用によって生じるいかなる損害やトラブルに対しても当サイトは一切責任を負いません。

Copyright © お墓の口コミ All Rights Reserved.