おくのいんれいえん

奥之院霊園の評判・口コミ

広島県 竹原市 竹原町10-2

奥之院霊園の評判・口コミ

4.25

口コミ4件

5

(1件)

4

(3件)

3

(0件)

2

(0件)

1

(0件)

4.0

性別:女性/年齢:50代

▶立地・アクセス・周辺環境について
県道からは竹原市斎場の看板を頼りに進むと、迷わず奥之院霊園に着けました。

▶施設・設備・管理状況について
駐車場からお墓のところに行く際に高低差はありますが、階段ではなく、坂になっていました。霊園内にほとんど段差はなく、足腰の悪い母を連れてのお参りでも安心です。

▶霊園・寺院内の雰囲気について
たくさんの木々に囲まれた場所にあり、自然を感じれます。晴れた日には日当たり良好、風通し良好で気持ちよくお参り出来ました。

▶ここに選んだ理由
実家が竹原市にあり、近くでお墓を探していました。宗教問わず誰でも入れるお墓だと知り、奥之院霊園に決めました。

5.0

性別:女性/年齢:60代

▶立地・アクセス・周辺環境について
山の中にある霊園なので周辺にはなにもないです。霊園までは車が必須ですが、自宅から近く、駐車場もあるので便利です。

▶施設・設備・管理状況について
きれいに管理されています。通路もきちんと整備されているので、老後のことを考えるとバリアフリーなのは安心です。

▶霊園・寺院内の雰囲気について
開放感があり、静かで落ち着いた雰囲気です。日当たりも良く明るいですし、晴れていると景色も良いです。

▶ここに選んだ理由
自宅からも近く、以前から知っている霊園だったからです。母の足が悪いので、整備されていて歩きやすいのも決め手でした。

4.0

性別:男性/年齢:40代

▶その他ご感想
昔から知っていて、静かな場所で通いやすさで選びました

4.0

性別:男性/年齢:40代

▶立地・アクセス・周辺環境について
車以外だと大変

▶施設・設備・管理状況について
特に不満はない

▶霊園・寺院内の雰囲気について
日当たりがいい、静か

奥之院霊園の近くの人気霊園から探す

竹原さくら野墓苑

竹原さくら野墓苑

4.67

(3件)

竹原市

一般墓80.0万円〜

写真準備中の写真

竹原市我元行共同墓地

竹原市

一般墓10.3万円〜

近くの駅から探す

お墓の種類

一般墓とは

一般墓

一般墓とは、家族や血縁者によって代々継承される伝統的なお墓を指します。永代使用を前提とし、霊園や寺院に永代使用料を支払うことで、その地で永久に利用することができます。建墓は石材店に依頼し彫刻などの工事を行います。宗教や霊園にもよりますが、墓石のデザインに多くの選択肢があり、個性や家族の希望に沿った装飾を施すことができるのも特徴の一つです。

竹原市内の一般墓探す

永代供養墓とは

永代供養墓

永代供養墓とは、霊園や寺院が永代にわたり供養してくれるお墓を指します。主にお墓の跡継ぎのいない個人や夫婦など少人数を中心に選ばれています。一般的には複数の遺骨が同じ場所に埋葬されています。近年では、家族に負担をかけたくないなどの理由から、跡継ぎがいても利用されることが増えています。

竹原市内の永代供養墓を探す

樹木葬とは

樹木葬

樹木葬とは、樹木や花木、またはその周辺に埋葬するお墓を指します。遺骨を樹木の根元に直接埋葬する方法や、骨壷のまま土に埋葬する方法などがあります。永代供養がついているものが一般的で、霊園や寺院が供養をしてくれるのも人気の理由です。最近では、デザイン性にこだわった樹木葬もあり、近年最も人気の供養方法の一つです。

納骨堂とは

納骨堂

納骨堂とは、遺骨を仏壇やロッカーなどに安置する屋内の施設を指します。最先端の機械式納骨堂も増えており、時代とともに進化し続けています。特に都心部には多く、アクセスのしやすさも魅力の一つです。屋内にあるため天候を問わず利用でき、樹木葬とともに近年注目されている供養方法です。

※お墓のご相談・見学のお問い合わせのみ承ります