つきじほんがんじ にしたまれいえん

築地本願寺 西多摩霊園の評判・口コミ

築地本願寺 西多摩霊園の評判・口コミ

4.75

口コミ4件

5

(3件)

4

(1件)

3

(0件)

2

(0件)

1

(0件)

5.0

性別:女性/年齢:50代

お住まい:相模原市中央区

購入したお墓の種類:一般墓

▶立地・アクセス・周辺環境について
電車:JR福生駅西口より無料バスあり(所要時間約10分、西多摩霊園内直通) 車:圏央道日の出ICから約5分

▶施設・設備・管理状況について
本館1階には霊園管理事務所、本堂、礼拝堂、ロビー、2階には会席室あり。園内は広いが、所々に東屋や手桶置き場、トイレあり。園内周回バスあり。園内を管理車が周回しており、綺麗に保たれている。

▶霊園・寺院内の雰囲気について
園内は広々としている。霊園なので、お墓ばかりではあるが、景色のよい場所もあり、来ると心が安らぐ。管理棟や売店のスタッフ、周回バスの運転手さん、皆さんとても穏やかで親切。お参りに来る方々もマナーのよい方が多い。

▶ここに選んだ理由
交通の便が良く整っており、自分が年をとってもお参りに来ることができると思ったから。管理も行き届いており、長い間安心してお墓を持てると思ったため。

5.0

性別:女性/年齢:50代

▶印象に残ったこと
たくさんの自然に囲まれていて東京でもこんなに自然を感じられる場所があるんだと初めて訪れた時に感じました。春に咲く満開の桜が一番のお気に入りです。夫にもぜひ見せてあげたかったです。

5.0

性別:男性/年齢:50代

▶立地・アクセス・周辺環境について
駐車場が広く、園内も車で移動できるので車利用だと便利だと思いました。また、福生駅から無料送迎バスも出ているのでアクセスで困ることはなさそうです。

▶見学して気づいたこと
園内は思っているより広かったです。なのに管理が行き届いていて綺麗に維持されていました。各区画に水汲み場もあるので負担なくお参りができます。

▶購入価格について
お墓の場所や種類で様々あるので選びやすかったです。少し想定していた金額よりかかりましたが、環境にが魅力的だったので購入を決めました。

4.0

性別:女性/年齢:不明

▶印象に残ったこと
初めて西多摩霊園を訪れたとき、なんだこの広さはと思うほどとにかく広い霊園です。つつじがところどころにあり、春過ぎ頃はピンクがたくさんできれいです。こんなに広いのによく管理してくださっていていつもありがとうございます。

築地本願寺 西多摩霊園の近くの人気霊園から探す

秋川薬師霊苑

秋川薬師霊苑

5.0

(1件)

あきる野市

一般墓49.8万円〜

メモリアルパーククラウドあきる野

メモリアルパーククラウドあきる野

4.5

(2件)

あきる野市

一般墓39.8万円〜

永代供養墓9.8万円〜

樹木葬12.0万円〜

橘墓苑

橘墓苑

4.33

(3件)

あきる野市

一般墓0.0万円〜

稲足神社霊園

稲足神社霊園

4.5

(3件)

あきる野市

一般墓89.8万円〜

納骨堂20.0万円〜

福徳寺 のうこつぼ

福徳寺 のうこつぼ

あきる野市

納骨堂49.8万円〜

廣済寺墓苑 永代供養墓・樹木葬

廣済寺墓苑 永代供養墓・樹木葬

あきる野市

永代供養墓11.0万円〜

樹木葬19.8万円〜

龍雨山 地蔵院

龍雨山 地蔵院

あきる野市

一般墓130.0万円〜

西光寺墓苑 せせらぎの里

西光寺墓苑 せせらぎの里

あきる野市

一般墓125.5万円〜

臨済宗 慈眼寺 「秋川観音墓苑」

臨済宗 慈眼寺 「秋川観音墓苑」

あきる野市

一般墓24.0万円〜

宝清寺

宝清寺

あきる野市

近くの地域から探す

お墓の種類

一般墓とは

一般墓

一般墓とは、家族や血縁者によって代々継承される伝統的なお墓を指します。永代使用を前提とし、霊園や寺院に永代使用料を支払うことで、その地で永久に利用することができます。建墓は石材店に依頼し彫刻などの工事を行います。宗教や霊園にもよりますが、墓石のデザインに多くの選択肢があり、個性や家族の希望に沿った装飾を施すことができるのも特徴の一つです。

あきる野市内の一般墓探す

永代供養墓とは

永代供養墓

永代供養墓とは、霊園や寺院が永代にわたり供養してくれるお墓を指します。主にお墓の跡継ぎのいない個人や夫婦など少人数を中心に選ばれています。一般的には複数の遺骨が同じ場所に埋葬されています。近年では、家族に負担をかけたくないなどの理由から、跡継ぎがいても利用されることが増えています。

あきる野市内の永代供養墓を探す

樹木葬とは

樹木葬

樹木葬とは、樹木や花木、またはその周辺に埋葬するお墓を指します。遺骨を樹木の根元に直接埋葬する方法や、骨壷のまま土に埋葬する方法などがあります。永代供養がついているものが一般的で、霊園や寺院が供養をしてくれるのも人気の理由です。最近では、デザイン性にこだわった樹木葬もあり、近年最も人気の供養方法の一つです。

あきる野市内の樹木葬を探す

納骨堂とは

納骨堂

納骨堂とは、遺骨を仏壇やロッカーなどに安置する屋内の施設を指します。最先端の機械式納骨堂も増えており、時代とともに進化し続けています。特に都心部には多く、アクセスのしやすさも魅力の一つです。屋内にあるため天候を問わず利用でき、樹木葬とともに近年注目されている供養方法です。

あきる野市内の納骨堂を探す

※お墓のご相談・見学のお問い合わせのみ承ります