あづまばし てんくうりょうえん
★ ★ ★ ★ ★
4.25
(口コミ12件)
★ ★ ★ ★ ★
5.0
性別:男性/年齢:40代
お住まい:墨田区
購入したお墓の種類:納骨堂
▶立地・アクセス・周辺環境について
立地の良さが最高です。お参りついでに周辺も楽しめます。
▶施設・設備・管理状況について
室内はとても綺麗でお参りがしやすいです。購入してからも管理の面の負担がないのはありがたいです。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
天候に左右をされないでお参りができるので、いつでも気軽に行くことができます。スカイツリーも見ることができるのは他にはない点だと思います。
▶ここに選んだ理由
管理面の負担がないのはとても楽だと思います。手ぶらで行けるのは便利。明るい室内も気に入っています。
★ ★ ★ ★ ★
5.0
性別:女性/年齢:50代
購入したお墓の種類:納骨堂
▶立地・アクセス・周辺環境について
駅からすぐなのでとても便利です。乗り換えなく行けるので安心でした。
▶施設・設備・管理状況について
施設設備に関しては言うことなく素晴らしいと思います。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
きれいで落ち着いた雰囲気でした。
▶ここに選んだ理由
天候を気にせず会いに行ける納骨堂で探していましたが、金額と環境を考えたときにここ以外ないと思いました。
★ ★ ★ ★ ★
4.0
性別:女性/年齢:70代
▶見学して気づいたこと
主人が亡くなり、私も入れる2人用でちょうど良い立地と価格のお墓で綺麗だったのですぐ決めました。案内時に「生花が好評」という事で、手入れが行き届いていて印象が良かったです。
▶印象に残ったこと
最初、樹木葬やロッカー式納骨堂見てたが、場所も遠く他ネットで見つけたのが天空陵苑。何かしっくりくるし名前にも惹かれました。
★ ★ ★ ★ ★
4.0
性別:女性/年齢:50代
▶見学して気づいたこと
テラスがある3階が開放的で、広くゆったりお参りできる印象が良くて決めました。2人用で探していてたが、お箱(逗子)の中の半分は他人様が入られるという事で「ファミリータイプを選択される方もいる」と聞き私も抵抗あったのでそうしました。
▶印象に残ったこと
樹木葬考えていたが見学で想像と違っていたのでHP見て天空陵苑来てみたら、落ち着いた雰囲気がとても安心できたし建物内も綺麗に管理されてるなあと思いました。
★ ★ ★ ★ ★
4.0
性別:女性/年齢:30代
▶見学して気づいたこと
一人用を探していた事もあり、立地と価格が丁度良かったので即購入しました。交通の便が良く選べますし、お参り多く行けると思うので良かったです。
▶印象に残ったこと
事前に納骨堂2ヶ所に絞って資料請求して見学した。最初にみた納骨堂より華やかさはないが落ち着いた雰囲気が馴染みやすかった。
★ ★ ★ ★ ★
5.0
性別:女性/年齢:20代
▶見学して気づいたこと
施設内はとてもきれいで明るく快適でした。3階にはテラスがあり、ゆったりお参りできる環境が整ってるので決めました。建物内は自由に利用できるのでフリードリンクもあってホッとできます。
▶印象に残ったこと
駅の広告看板見て来苑決めました。アクセスが良く落ち着いた印象の建物でした。
★ ★ ★ ★ ★
4.0
性別:女性/年齢:60代
▶見学して気づいたこと
色々と納骨堂見すぎて迷ってしまいましたが、納骨堂の中では天空が暖かい感じがしたし生花が有るので良かった。他の納骨堂は造花が多かった印象です。亡くなった母が日蓮宗で日蓮宗の納骨堂が少なかったのと、天空はバス1本で来れるのも良かったです。
▶印象に残ったこと
近隣が浅草と、とうきょうスカイツリーという観光地に挟まれてる場所にも関わらず、とても静かな所で立地もアクセスも良く行きやすかったです。
★ ★ ★ ★ ★
4.0
性別:男性/年齢:50代
▶見学して気づいたこと
他の納骨堂は見ていませんが、私の決めたお墓は3階でテラスもあって開放的なので、天気良い日は特に日当たりも良くいい感じです。ゆったりした空間と案内時にあった通り、お参り後もゆっくりしたくなる雰囲気です。決めたお墓が3階でなくても、他の階のお参り場所以外は館内自由に利用できる様です。
▶印象に残ったこと
新聞折込チラシみて見学決め、落ち着いててシンプルな雰囲気といった感じでした。
★ ★ ★ ★ ★
4.0
性別:女性/年齢:50代
▶見学して気づいたこと
最初に都内の永代供養のお墓見てから天空陵苑に見学行ったんですが、兄が亡くなり両親としてはいきなり永代供養はないだろうと考え直し天空陵苑にしました。永代供養もついてるので価格も利便性も含め選んで良かったです。
▶印象に残ったこと
初めての納骨堂で自動搬送式システムや立派なつくりがパンフレットでは分からないので、実際みたらやはり良くできてるなと思いました。
★ ★ ★ ★ ★
4.0
性別:男性/年齢:40代
▶見学して気づいたこと
他の納骨堂も見学してたんで比較ができ、何より天候に左右されないのがいいと感じました。モニター写真見ながらお参りできるんですが、操作も簡単なので迷うこともないです。
▶印象に残ったこと
父のお骨を持っていて、前から近隣で天空陵苑が気になってました。実際に入ってすぐの本堂が立派で綺麗でした。
★ ★ ★ ★ ★
4.0
性別:女性/年齢:40代
▶見学して気づいたこと
画面上や写真では、実際のお墓の大きさやお骨が入る箱の中でどういう風に入ってるのか等は見学来ないと分からなかった。お骨移し替えで小さい壺にしたり、骨袋にしたりすることも知れて良かったです。
▶印象に残ったこと
とてもきれいな納骨堂で、特にお花の手入れが行き届いていて綺麗な印象です。何より立地が良く駅近でバスも乗り場がいくつかあり、交通の便がよくお参りしやすいのが良かったです。面倒だったお墓のお掃除から解放され、継承する子供にも負担をかけずに手ぶらでお参り出来るので安心できました。
★ ★ ★ ★ ★
4.0
性別:男性/年齢:60代
▶見学して気づいたこと
家内の両親のお墓も遠く中々お参り行けない為、子供達も近所に住んでる事もあり近い所でファミリータイプ最大8柱まで入れるという事が決め手になりました。何よりお参りが気軽に行けるのが一番。私は先にお墓を準備する寿陵で購入しましたが、今後納骨後もそばにいるという事でも安心です。
▶印象に残ったこと
近所に住んでいて両親も高齢の為、そろそろお墓探しをと思い近くの納骨堂という事で来てみたが、綺麗で印象が良かった。
吾妻橋 天空陵苑の評価を教えてください(5段階)必須
口コミ1~4のうち最低1つ入力
1.立地・アクセス・周辺環境について
2.施設・設備・管理状況について
3.霊園・寺院内の雰囲気について
4.ここに選んだ理由
5.その他ご感想
ニックネーム任意
性別
年齢
メールアドレス必須
入力されたメールアドレスに対し「投稿された口コミの内容確認」以外の用途で、当サイトからご連絡する事は一切ございません。また、霊園など第三者への開示は一切おこないません。
入力内容を確認してください。
携帯電話番号必須
入力された電話番号に対し「投稿された口コミの内容確認」以外の用途で、当サイトからご連絡する事は一切ございません。また、霊園など第三者への開示は一切おこないません。
入力内容を確認してください。
区画の空き状況はリアルタイムで変わることがありますので、詳しくはお問い合わせください。
対応時間外
対応時間:08:30~17:30
一般墓とは、家族や血縁者によって代々継承される伝統的なお墓を指します。永代使用を前提とし、霊園や寺院に永代使用料を支払うことで、その地で永久に利用することができます。建墓は石材店に依頼し彫刻などの工事を行います。宗教や霊園にもよりますが、墓石のデザインに多くの選択肢があり、個性や家族の希望に沿った装飾を施すことができるのも特徴の一つです。
永代供養墓とは、霊園や寺院が永代にわたり供養してくれるお墓を指します。主にお墓の跡継ぎのいない個人や夫婦など少人数を中心に選ばれています。一般的には複数の遺骨が同じ場所に埋葬されています。近年では、家族に負担をかけたくないなどの理由から、跡継ぎがいても利用されることが増えています。
樹木葬とは、樹木や花木、またはその周辺に埋葬するお墓を指します。遺骨を樹木の根元に直接埋葬する方法や、骨壷のまま土に埋葬する方法などがあります。永代供養がついているものが一般的で、霊園や寺院が供養をしてくれるのも人気の理由です。最近では、デザイン性にこだわった樹木葬もあり、近年最も人気の供養方法の一つです。
納骨堂とは、遺骨を仏壇やロッカーなどに安置する屋内の施設を指します。最先端の機械式納骨堂も増えており、時代とともに進化し続けています。特に都心部には多く、アクセスのしやすさも魅力の一つです。屋内にあるため天候を問わず利用でき、樹木葬とともに近年注目されている供養方法です。
過去に7人が問い合わせました