そうさんじ じゅもくそう ゆいのさくら ゆうびのまい
そうさんじ じゅもくそう ゆいのさくら ゆうびのまい
★ ★ ★ ★ ★
4.74
(口コミ43件)
★ ★ ★ ★ ★
5.0
性別:女性/年齢:40代
購入したお墓の種類:樹木葬
▶立地・アクセス・周辺環境について
早稲田駅から近くて便利です。
▶施設・設備・管理状況について
常時お花を植えておられ、良い環境だと思います。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
明るく清潔で良い印象です。
▶ここに選んだ理由
担当者の方の接客態度が大変よく、気持ちよく契約ができました。
★ ★ ★ ★ ★
5.0
性別:男性/年齢:60代
購入したお墓の種類:樹木葬
▶立地・アクセス・周辺環境について
自宅が埼玉なので乗り継ぎに不便を感じるものの、都心にありながら穏やかな感じがとても好感を持てます。
▶施設・設備・管理状況について
清潔感があり、とても手入れが行き届いているのが分かります。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
明るい感じ、清潔な感じ、フレンドリー感もあり(住職様)とても好感を持っています。
▶ここに選んだ理由
ロケーション、価格、安心感、宗派の全てで満足したため
★ ★ ★ ★ ★
5.0
性別:女性/年齢:60代
購入したお墓の種類:樹木葬
▶立地・アクセス・周辺環境について
駅から徒歩5分で平坦な道の為とても良い。子供が車やバスに乗れない為、電車で歩いて行けるのは助かる。
▶施設・設備・管理状況について
桜をメインとした樹木葬とパンフレットに載っていたので期待をしていましたが、想像以上に綺麗でした。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
毎週シルバーさんがお掃除をして下さるそうでとても綺麗で清潔感がありました。
▶ここに選んだ理由
スタッフの対応が1番良く、金額のことも明朗会計で安心しました。
★ ★ ★ ★ ★
5.0
性別:男性/年齢:50代
購入したお墓の種類:樹木葬
▶立地・アクセス・周辺環境について
素晴らしいロケーションで、清らかな気分になれる最高のお寺さまと思いました。春の桜の季節はもちろん四季を通じて明るいほがらかな安心できる...そんな印象をもちました。
▶施設・設備・管理状況について
植物や環境も美しく整っていてとにかく素晴らしいの一言です。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
伺った日が快晴だったこともあるでしょうが、空の青と植物やお花のコントラストが美しくて感動しました。
▶ここに選んだ理由
インターネットを通じて何件もチェックして見学に行きました。そんな中、こちらのスタッフSさまの応対が一番良くて即決しました。今日もとても親切でていねい、あらゆる質問にも明確に応えてくださり申し分ありません。スタッフKさまも優しい応対でお若いのにたいへん素晴らしいです。本当にありがとうございました。
★ ★ ★ ★ ★
5.0
性別:女性/年齢:40代
▶立地・アクセス・周辺環境について
近くていい
▶施設・設備・管理状況について
全体的にきれい
▶霊園・寺院内の雰囲気について
お花がきれい 桜が楽しみです
▶ここに選んだ理由
説明がわかりやすく印象が良かったです
★ ★ ★ ★ ★
4.0
性別:男性/年齢:不明
▶立地・アクセス・周辺環境について
実家から近く交通の便も良く親族以外の方が来ても不便しないと思う
▶施設・設備・管理状況について
本堂もしっかりしていて良い
▶霊園・寺院内の雰囲気について
門前からきれいにされていて良い
▶ここに選んだ理由
都心でリーズナブルな価格で料金も明確だから
★ ★ ★ ★ ★
4.0
性別:男性/年齢:30代
▶立地・アクセス・周辺環境について
アクセスが良いと思いました
▶施設・設備・管理状況について
キレイで良いと思います
▶霊園・寺院内の雰囲気について
良いと思います
▶ここに選んだ理由
家族の家や地元から近いのと飼っていたペットと同じお墓に入る条件を叶えられて嬉しく思います
★ ★ ★ ★ ★
4.0
性別:男性/年齢:30代
▶立地・アクセス・周辺環境について
アクセスが良いと思いました
▶施設・設備・管理状況について
キレイで良いと思います
▶霊園・寺院内の雰囲気について
良いと思います
▶ここに選んだ理由
家族の家や地元から近いのと飼っていたペットと同じお墓に入る条件を叶えられて嬉しく思います
★ ★ ★ ★ ★
4.0
性別:男性/年齢:40代
▶立地・アクセス・周辺環境について
駅から徒歩圏内なのでよい
▶施設・設備・管理状況について
きれいに整備されている。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
明るい雰囲気だと思います。
▶ここに選んだ理由
四季折々の花が楽しめるので、母が好きな環境だと考えたから
★ ★ ★ ★ ★
4.0
性別:男性/年齢:40代
▶立地・アクセス・周辺環境について
駅から徒歩圏内なのでよい
▶施設・設備・管理状況について
きれいに整備されている。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
明るい雰囲気だと思います。
▶ここに選んだ理由
四季折々の花が楽しめるので、母が好きな環境だと考えたから
★ ★ ★ ★ ★
4.0
性別:男性/年齢:40代
▶立地・アクセス・周辺環境について
駅から徒歩圏内なのでよい
▶施設・設備・管理状況について
きれいに整備されている。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
明るい雰囲気だと思います。
▶ここに選んだ理由
四季折々の花が楽しめるので、母が好きな環境だと考えたから
★ ★ ★ ★ ★
4.0
性別:男性/年齢:40代
▶立地・アクセス・周辺環境について
駅から徒歩圏内なのでよい
▶施設・設備・管理状況について
きれいに整備されている。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
明るい雰囲気だと思います。
▶ここに選んだ理由
四季折々の花が楽しめるので、母が好きな環境だと考えたから
★ ★ ★ ★ ★
4.0
性別:男性/年齢:40代
▶立地・アクセス・周辺環境について
駅から徒歩圏内なのでよい
▶施設・設備・管理状況について
きれいに整備されている。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
明るい雰囲気だと思います。
▶ここに選んだ理由
四季折々の花が楽しめるので、母が好きな環境だと考えたから
★ ★ ★ ★ ★
5.0
性別:男性/年齢:50代
▶立地・アクセス・周辺環境について
足の悪い高齢者でも飯田橋からタクシーで行けるのが良かった。
▶施設・設備・管理状況について
都心とは思えない程静かで大きな樹木も多くあり安らげる場所だと思いました。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
歴史がある由緒正しいお寺であり本堂や法要を行うホールも広く駐車場もしっかりあることも気に入りました。
▶ここに選んだ理由
シンボルツリーが桜の木であったことや毎週シルバーさんが手入れをしてくれるのが決め手でした。
★ ★ ★ ★ ★
5.0
性別:男性/年齢:50代
▶立地・アクセス・周辺環境について
東京メトロ早稲田駅からも近く迷うことなくいけた。高齢者の両親が行く場合、実家からタクシーで行けるのも良かった。
▶施設・設備・管理状況について
トイレを借りましたがとても綺麗だった。駐車スペースも広く車で行っても問題なく思える。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
樹木葬がある区画はとても好感の持てる空間だった。春に桜が咲くのが楽しみです。
▶ここに選んだ理由
説明がとても分かりやすく、押し売りされなかったのが本当に良かった。
★ ★ ★ ★ ★
5.0
性別:男性/年齢:60代
▶立地・アクセス・周辺環境について
早稲田駅から徒歩8分ぐらいでした。駅からも真っ直ぐ行ってまがるだけなのでとてもわかりやすかったです。
▶施設・設備・管理状況について
1年前にオープンした結いの桜がとてもキレイにされていたので新しい樹木葬も安心して購入できると思いました。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
花々がとても多くシンボルツリー以外にも桜の木がありとてもキレイなお寺さんでした。
▶ここに選んだ理由
80万円の予算でしたが、実際に見学をして立地の良さからここの樹木葬に決めました。
★ ★ ★ ★ ★
5.0
性別:女性/年齢:60代
▶立地・アクセス・周辺環境について
都内の真ん中にありかつ駅からも歩いて5分程度と非常に便がよく、立地に関してはとても満足しております。
▶施設・設備・管理状況について
樹木葬に関しては好きな花を植えられることに加えスコップも備え付けておりまたお線香も置いてあるので手ぶらでお参りが出来るのがとても良いです。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
霊園全体的に非常に綺麗で整っています。本堂も壮観としていてとても良いです。
▶ここに選んだ理由
ペットと一緒につかえることや樹木葬が本当に綺麗でした。また価格も納得がいくものでした。
★ ★ ★ ★ ★
4.0
性別:女性/年齢:40代
▶立地・アクセス・周辺環境について
駅からの道のりは徒歩でも十分可能な距離にあります。将来的に車で行くことになっても幹線道路沿いなので利便性はあると思います。
▶施設・設備・管理状況について
本堂はとても大きくキレイで各室もすごく清潔でした。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
樹木葬も昔ながらのお墓も手入れは行き届いていました。毎週シルバーさんがそうじをしてくれているそうです。
▶ここに選んだ理由
都心でこの価格は良いと思います。内容がとにかく良かったと思っています。
★ ★ ★ ★ ★
5.0
性別:女性/年齢:40代
▶立地・アクセス・周辺環境について
自宅の高田馬場からでも近く早稲田駅からも徒歩5分なので私にとってはとても良いです。
▶施設・設備・管理状況について
3回程見学行きましたがいつ行っても綺麗でした。春になると桜がたくさん見れるそうで、とても楽しみにしています。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
とても静かですごく落着くお寺さんです。
▶ここに選んだ理由
桜の木がシンボルツリーで本当に美しい場だと思いました。
★ ★ ★ ★ ★
5.0
性別:男性/年齢:60代
▶立地・アクセス・周辺環境について
都心にあり早稲田駅からも近くとても行きやすい場所にあります。
▶施設・設備・管理状況について
とてもそうじが行き届いているように見えました。お寺全体に樹木がたくさんありとても良かったです。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
道を一本入ったところにあり静かな霊園だと思います。
▶ここに選んだ理由
お墓の引越しのサポートをとても丁寧にしてもらいました。ここに決めて本当に良かったです。
★ ★ ★ ★ ★
5.0
性別:女性/年齢:40代
▶立地・アクセス・周辺環境について
バスの利便性もよく、バス停からもとても近くにあるので私はとても通いやすいです。
▶施設・設備・管理状況について
おトイレはお寺さんのを使用できるのでお墓参りも子供づれでも安心していけます。またとてもキレイなトイレでした。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
とても静かなお寺さんでした。新宿とは思えないほど静かでメジロがたくさんいておどろきました。
▶ここに選んだ理由
ここの樹木葬は都内で利便性がとても良く将来子供たちが集まりやすいところがポイントでした。
★ ★ ★ ★ ★
5.0
性別:男性/年齢:50代
▶立地・アクセス・周辺環境について
自宅から近く、駅から平坦な道で歩いて5分と法要等で集まるのに便利だと思いました
▶施設・設備・管理状況について
法要施設(本堂)もモダンで素敵でしたトイレも替えたばかりでキレイでした
▶霊園・寺院内の雰囲気について
大通りから一本入っており静かで緑も多く落ち着きました
▶ここに選んだ理由
都内の樹木葬を7~8箇所見学しましたが価格条件が一番望んでいるのに近かったです
★ ★ ★ ★ ★
5.0
性別:女性/年齢:40代
▶立地・アクセス・周辺環境について
早稲田駅から5~6分で駅から近くて良かったです。
▶施設・設備・管理状況について
樹木葬の周りにお花を自分で足す事が出来るので花が好きな私にはとても良かったです。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
新宿区とはおもえないほど静かでとても落ちつく雰囲気でした。
▶ここに選んだ理由
樹木葬のお花を年に数回変えてくれるのが決め手でした。
★ ★ ★ ★ ★
5.0
性別:女性/年齢:40代
▶立地・アクセス・周辺環境について
わかりやすい場所にあり駅からもすぐ近くで立地は最高でした。
▶施設・設備・管理状況について
仮契約を含めても2回以上見学に行きましたがいつ行ってもすごくキレイでした。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
常にどのお墓にも花がありお寺全体がとてもキレイにされていました。早稲田とは思えないほど静かでした。
▶ここに選んだ理由
都内でこの価格はほかにありませんでした。全てが納得いく内容でした。
★ ★ ★ ★ ★
5.0
性別:女性/年齢:60代
▶立地・アクセス・周辺環境について
早稲田駅を下りて早稲田通り沿いに歩いて一度曲がるだけで到着したのでとてもわかりやすく近かったです
▶施設・設備・管理状況について
駅近にも関わらず静かな環境でお寺の入口もタクシーで中まで入れるほど広く、自家用車でも行きやすいのはとても良い
▶霊園・寺院内の雰囲気について
樹木葬のプレートが美しい花に囲まれていてとても好感がもてた
▶ここに選んだ理由
都内は高額だとおもい埼玉県を見ていたが新宿区で駅からも5分なのにこの価格はとても良心的だと思いました
★ ★ ★ ★ ★
5.0
性別:男性/年齢:40代
▶立地・アクセス・周辺環境について
新宿区だけど静かで駅からも近くでとても良かったです。
▶施設・設備・管理状況について
そういうところは見学しませんでした。不要なため
▶霊園・寺院内の雰囲気について
日当たりが良くてとても静かで落ち着く場所でした。
▶ここに選んだ理由
年中花の植え替えがあるとのことで花が好きだった母にはベストでした。
★ ★ ★ ★ ★
5.0
性別:男性/年齢:50代
▶立地・アクセス・周辺環境について
駅からも近く、お寺さんに大きい駐車場があるのでタクシーで中まで入ることが出来ます。
▶施設・設備・管理状況について
2回ほど見学に行きましたがシルバーの方が5~6名でそうじをしていました。とてもしっかり管理されている感じでした。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
いつでもお墓参りが出来るように線香とライターが無料でつかえてお花屋さんに電話するとお花を持ってきてくれるサービスにとてもおどろきました。
▶ここに選んだ理由
都内の中心でこの値段はありえないと思いました。とても満足しています。
★ ★ ★ ★ ★
5.0
性別:女性/年齢:30代
▶立地・アクセス・周辺環境について
東京23区の駅からも近い場所でとても便利なところにあると思います。
▶施設・設備・管理状況について
ここ以外見学をしていないのでわかりませんがとても綺麗にされていると思います。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
良くなかった点はありません。住宅地にあり騒がしくなく静かで落ち着く雰囲気でした。
▶ここに選んだ理由
樹木葬のルールなどとても分かりやすく説明してもらえました。接客がとても親切でここに決めました。
★ ★ ★ ★ ★
5.0
性別:女性/年齢:50代
▶立地・アクセス・周辺環境について
徒歩でも行ける距離なのですが公共交通機関で考えると東西線早稲田駅から徒歩5分ぐらいでつくと思います。
▶施設・設備・管理状況について
本堂はとても素敵で田舎のお寺さんのような大きさです。しかし2階にあるので足腰が弱い方には少しつらいです。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
周りに高層の建物が無いので空がとても広いです。数種類のサクラがあり春はとても美しいと思います。
▶ここに選んだ理由
なによりも価格におどろきました。都心の樹木葬でこの価格と内容は他にないと思います
★ ★ ★ ★ ★
5.0
性別:女性/年齢:50代
▶立地・アクセス・周辺環境について
早稲田駅から平坦な道を歩いて5分程度なのでとても行きやすいです。
▶施設・設備・管理状況について
檀家ではないのですが本堂の施設も充実していて気軽につかわせてもらえるので大変助かります。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
寺院全体に樹木が多くあり入口の桜や様々なお花がありとても明るい感じでした。
▶ここに選んだ理由
樹木葬では珍しく八柱まで入れてペットもOKだったのでそれが決め手でした。
★ ★ ★ ★ ★
5.0
性別:女性/年齢:50代
▶立地・アクセス・周辺環境について
早稲田駅から徒歩5分で道も一度だけ横断歩道を渡るくらいでとてもわかりやすいです。
▶施設・設備・管理状況について
昔ながらのお墓もありますがお寺全体そうじが行き届いていてすごく綺麗です。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
わたしは樹木葬を購入しましたがお寺さん全体が綺麗でとても静かなところでした。
▶ここに選んだ理由
他にも樹木葬を見学しましたが美しさや内容が一番良かったと思っています。また、管理費はお花の管理などに使用して下さっているのにも納得でした。
★ ★ ★ ★ ★
4.0
性別:女性/年齢:30代
▶立地・アクセス・周辺環境について
都心部なのに落ち着いた雰囲気があり、すてきだと思いました。
▶施設・設備・管理状況について
キレイにされていて好印象です。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
お花がすてきでした。
▶ここに選んだ理由
アクセスも良く、家族が集まりやすい点とお花が好きだったため。
★ ★ ★ ★ ★
5.0
性別:女性/年齢:60代
▶立地・アクセス・周辺環境について
3つの駅が利用でき、親族の自宅からも近く、バスも利用できるのでとてもよいと思いました。
▶施設・設備・管理状況について
施設は契約の際に拝見しましたが掃除が行き届いていてとてもきれいです。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
蝶やトンボがたくさん飛んでいてとても癒されました。しだれ桜があり目の前で階段がない樹木葬がとても良かった。
▶ここに選んだ理由
人数やペットと一緒にいられるのがとても良いと思いました。春に桜が咲くのが楽しみです。
★ ★ ★ ★ ★
4.0
性別:男性/年齢:50代
▶立地・アクセス・周辺環境について
神楽坂が徒歩で行けるのがとても良い
▶施設・設備・管理状況について
いつ行っても綺麗でした
▶霊園・寺院内の雰囲気について
掃除が行き届いていた
▶ここに選んだ理由
どこよりも接客が良かった
★ ★ ★ ★ ★
5.0
性別:女性/年齢:50代
▶立地・アクセス・周辺環境について
駅からも徒歩圏内ですし、利用出来る地下鉄が2本とバスもあり、とても便利だと思います。
▶施設・設備・管理状況について
本堂が2階なので歳をとって階段などが利用できなくなると少し大変だと思いましたがトイレはすごく綺麗でした。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
シルバーの方が毎週そうじをしてくれるそうで地域一帯で管理されているのがとても良いと思いました。
▶ここに選んだ理由
当初はもう少し控えた金額で考えていましたが人数とペットが一緒に入れることを考えると都心でこの価格なら納得です。
★ ★ ★ ★ ★
5.0
性別:女性/年齢:50代
▶立地・アクセス・周辺環境について
家から2駅でまた早稲田駅から徒歩5分なのでとても近いです。また、親のお墓が埼玉なのでそれを考えるととても通いやすいです。
▶施設・設備・管理状況について
会食をする施設は綺麗でトイレも新しくまったく問題ありません。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
静かな住宅街にあるので静寂さが保たれていて落ち着いてお墓参り出来ると思います。
▶ここに選んだ理由
年中花を絶やさない明るい雰囲気がとても魅力的でした。
★ ★ ★ ★ ★
5.0
性別:女性/年齢:60代
▶立地・アクセス・周辺環境について
新宿区の早稲田にあり駅からも徒歩5分、ゆっくり歩いても10分くらいなのでとても良いと思います。
▶施設・設備・管理状況について
きれいで広々していました。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
園内はきれいに掃除されていました。
▶ここに選んだ理由
桜の木が2本大きいものがあり近くには桜のスポットもあり、春にお墓参りするのが楽しみですしなにより雰囲気が良かったです。
★ ★ ★ ★ ★
5.0
性別:女性/年齢:50代
▶立地・アクセス・周辺環境について
早稲田駅からのんびり歩いても10分かからず、平坦な道なのでとても行きやすい場所にありました。
▶施設・設備・管理状況について
都心とはおもえないほど静かでおどろきました。種類の異なる桜の木があり、春にお参りするのがとても楽しみです。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
お墓参りのときに使用できるお部屋は広くてとてもキレイでした。
▶ここに選んだ理由
落ち着いた雰囲気と植栽されたお花がとても素敵で、管理もしっかりされているところ。
★ ★ ★ ★ ★
5.0
性別:男性/年齢:70代
▶立地・アクセス・周辺環境について
3つの地下鉄が早稲田にはあるためとても便利だと思いました。
▶施設・設備・管理状況について
しっかりとした本堂があり様々なことに対応してもらえるとのことでとても安心しました。またすごくキレイでした。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
神楽坂や草間彌生美術館などが近くにあり、文化などを感じることが出来る町でした。とても静かで素敵な雰囲気でした。
▶ここに選んだ理由
10ヶ所以上見て選びましたが1番リーズナブルで内容が良い樹木葬だと思いました。
★ ★ ★ ★ ★
5.0
性別:女性/年齢:40代
▶立地・アクセス・周辺環境について
坂道も気にならない感じの平坦な道で駅からも遠くないのでとても良い場所にありました。
▶施設・設備・管理状況について
気になって見学以外になんども見に行きましたがいつもきちんと管理されていました。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
メインの木がしだれ桜でとても美しい感じでした。都心とは思えない雰囲気でした。
▶ここに選んだ理由
桜の木が大好きなので桜の木があることや樹木葬エリアにお花がたくさん咲いているのがとても良かったです。
★ ★ ★ ★ ★
5.0
性別:女性/年齢:40代
▶立地・アクセス・周辺環境について
早稲田から直ぐ近くで家族も行きやすいと言っていました。
▶施設・設備・管理状況について
本堂を見せて頂きました。法要の際に利用させていただくことが出来ることが安心出来ました。その際の費用面も説明していただきとても丁寧でした。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
お寺全体がとても明るい雰囲気でお線香が用意されていたり提携のお花屋さんに連絡をすればお花を持ってきてくれるなどサービスがとても充実していました。
▶ここに選んだ理由
とにかく説明がわかりやすくまったく押し売りされなかったのが好印象でした。
★ ★ ★ ★ ★
5.0
性別:女性/年齢:40代
▶立地・アクセス・周辺環境について
駅からも近く駐車場も大きく大人数でくる時や父を車で一緒に行けるのはとても良いと思いました。
▶施設・設備・管理状況について
とてもキレイでそうじも毎週しているそうなので安心しました。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
樹木葬の区画は日当たりが良く、区画ごとに花立とお香立で一つ一つあり、プライベート空間がありとても良かったです。
▶ここに選んだ理由
四季折々の樹木が楽しめて静かで雰囲気がとても良いところでしたのでここにしました。
★ ★ ★ ★ ★
5.0
性別:女性/年齢:50代
▶立地・アクセス・周辺環境について
早稲田駅から5分、牛込柳町から10分と凄く近くて便利です。車でも駐車場あるので安心して行けます。
▶施設・設備・管理状況について
お寺はとても広々していて沢山の樹木があり空も広くてとても良い雰囲気でした。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
今回、結いの桜を購入しましたが風通しも最高で花々もキレイに咲いていてとても開放感がありました。
▶ここに選んだ理由
強制するような行事もなく365日いつでもお墓参りが出来てペットと一緒につかえるのが良かったです。
宗参寺 樹木葬『結いの桜』『優美の舞』の評価を教えてください(5段階)必須
口コミ1~4のうち最低1つ入力
1.立地・アクセス・周辺環境について
2.施設・設備・管理状況について
3.霊園・寺院内の雰囲気について
4.ここに選んだ理由
5.その他ご感想
ニックネーム任意
性別
年齢
メールアドレス必須
入力されたメールアドレスに対し「投稿された口コミの内容確認」以外の用途で、当サイトからご連絡する事は一切ございません。また、霊園など第三者への開示は一切おこないません。
入力内容を確認してください。
携帯電話番号必須
入力された電話番号に対し「投稿された口コミの内容確認」以外の用途で、当サイトからご連絡する事は一切ございません。また、霊園など第三者への開示は一切おこないません。
入力内容を確認してください。
区画の空き状況はリアルタイムで変わることがありますので、詳しくはお問い合わせください。
050-5231-0834
一般墓とは、家族や血縁者によって代々継承される伝統的なお墓を指します。永代使用を前提とし、霊園や寺院に永代使用料を支払うことで、その地で永久に利用することができます。建墓は石材店に依頼し彫刻などの工事を行います。宗教や霊園にもよりますが、墓石のデザインに多くの選択肢があり、個性や家族の希望に沿った装飾を施すことができるのも特徴の一つです。
永代供養墓とは、霊園や寺院が永代にわたり供養してくれるお墓を指します。主にお墓の跡継ぎのいない個人や夫婦など少人数を中心に選ばれています。一般的には複数の遺骨が同じ場所に埋葬されています。近年では、家族に負担をかけたくないなどの理由から、跡継ぎがいても利用されることが増えています。
樹木葬とは、樹木や花木、またはその周辺に埋葬するお墓を指します。遺骨を樹木の根元に直接埋葬する方法や、骨壷のまま土に埋葬する方法などがあります。永代供養がついているものが一般的で、霊園や寺院が供養をしてくれるのも人気の理由です。最近では、デザイン性にこだわった樹木葬もあり、近年最も人気の供養方法の一つです。
納骨堂とは、遺骨を仏壇やロッカーなどに安置する屋内の施設を指します。最先端の機械式納骨堂も増えており、時代とともに進化し続けています。特に都心部には多く、アクセスのしやすさも魅力の一つです。屋内にあるため天候を問わず利用でき、樹木葬とともに近年注目されている供養方法です。
※お墓のご相談・見学のお問い合わせのみ承ります