4.74
(口コミ21件)
★5
(17件)
★4
(4件)
★3
(0件)
★2
(0件)
★1
(0件)
性別:女性/年齢:60代
購入したお墓の種類:
2025年06月20日
★★★★★ 5.0
▶その他ご感想
色々とお世話になりました。 短い時間での手続きも有り難く感じました。終活カウンセラーの方が大変親身になってくださったことに深く感謝しています。自身で未来へ繋げていけて良かったです。
性別:女性/年齢:70代
購入したお墓の種類:
2025年04月04日
★★★★★ 5.0
▶ここに選んだ理由
素敵なホテルのような雰囲気に清潔感のあるスタッフの対応。たくさん見学に行きましたがご住職が挨拶に来てお話頂けたのは驚きました。本堂も素晴らしく、ラウンジも良い。価格も適正で決めました。来たくなる。そんな場所です。
性別:男性/年齢:60代
購入したお墓の種類:
2025年03月14日
★★★★★ 5.0
▶ここに選んだ理由
料金体系も明確で分かりやすく、それらの説明と館内の案内をして下さった担当者もとても丁寧で信頼できます。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
屋内納骨堂をイメージして何か所か説明をお伺いしました。こちら瑞華院了聞さんはエントランスから個室参拝室まで、全般的な雰囲気が別格という印象でした。
性別:女性/年齢:70代
購入したお墓の種類:
2024年11月22日
★★★★★ 5.0
▶ここに選んだ理由
駅から近く通いやすいし、お洒落な雰囲気が気に入りました。
▶立地・アクセス・周辺環境について
電車でもバスでも行かれるので、とても便利です。
▶施設・設備・管理状況について
とてもお洒落で、度々訪れたくなります。
性別:女性/年齢:70代
購入したお墓の種類:
2024年11月01日
★★★★★ 5.0
▶ここに選んだ理由
いずれ自分もこちらに納めて欲しいと思えたので。
▶立地・アクセス・周辺環境について
駅とバス停が近く、行きやすいです。
▶その他ご感想
従業員の方がたの対応も大変感じがよく、又コンサートなどの催しものも、楽しみです。
▶施設・設備・管理状況について
綺麗に管理されていて、友人がホテルのようだと言っていました。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
凛とした空気感、気持ちが洗われます。
性別:男性/年齢:不明
購入したお墓の種類:
2024年02月03日
★★★★★ 5.0
▶ここに選んだ理由
相応の値段ですが、管理、対応どれをとってもベストなのでこちらにしました。
▶立地・アクセス・周辺環境について
駅からとても近くアクセスがかなり良いです。
▶施設・設備・管理状況について
とても綺麗で参拝に行くたびに感心させられます。
▶霊園・寺院内の雰囲気について
完全な個室でゆっくりと参拝できます。
性別:不明/年齢:不明
購入したお墓の種類:
2023年09月20日
★★★★★ 5.0
▶ご購入した感想
参拝室もすべて個室で他人に気を使うことなく参拝可能で、本尊・阿弥陀如来像もたいそうご立派で、本堂に伺う度に心が落ち着きます。
▶ここに選んだ理由
TVのコマーシャルで知りました。場所が広尾で都心の便がよいことで、見学に行きました。対応していただいた担当の方も住職様も受付のコンシェルジュの女性も丁寧に施設の説明をしていただき、2.3回見学を繰り返してから、遺骨を安心してお預かりいただけると確信しました。
▶その他ご感想
このように立派な納骨堂を末長く維持していただきたいです。
性別:不明/年齢:不明
購入したお墓の種類:
2023年09月15日
★★★★☆ 4.0
▶ここに選んだ理由
お墓を探していて一軒目が了聞でした。スタッフの方々も丁寧で面倒な質問も何度も説明してくださり、不安を解消してくださりました。その日家に帰り主人に相談し、「他のお墓は見なくていいね」となりました。
▶その他ご感想
これまで通り変わらずいてほしいです。
性別:不明/年齢:不明
購入したお墓の種類:
2023年09月07日
★★★★☆ 4.0
▶ここに選んだ理由
アクセスの良さ。故人を偲ぶのにふさわしい場所。館内の落ち着いたシックな雰囲気。3つの点からここを選びました。
▶その他ご感想
スタッフの方々のサービス精神の更なる向上。今ある落ち着いた雰囲気が損なわれないこと望みます。
性別:不明/年齢:不明
購入したお墓の種類:
2023年09月03日
★★★★★ 5.0
▶ここに選んだ理由
亡くなった家族が最も気持ちよく眠りにつくことができ、お参りに行く私達か家族も落ち着いた雰囲気の中で手を合わせ故人に思いをはせる事ができる空間とサービスを提供してくださっていると感じた為。
▶その他ご感想
現在の様な他の納骨堂には真似できない質の高い空間を長く維持して頂きたいと思います。
性別:不明/年齢:不明
購入したお墓の種類:
2023年08月31日
★★★★☆ 4.0
▶ここに選んだ理由
参拝室が個室なので、了聞さんを選びました。
▶その他ご感想
きめ細やかな対応は引き続きお願いしたいと思います。
性別:不明/年齢:不明
購入したお墓の種類:
2023年08月28日
★★★★☆ 4.5
▶ご購入した感想
常に清潔で気持ちよく、お参りにができます。
▶ここに選んだ理由
完全個室型でとても気に入っています。駅から近く、高級感がある。手ぶらでお参りに行けるのも嬉しいです。
▶その他ご感想
長期にわたる安定的な運用(経営面)。過度な値上げは顧客満足度の低下。顧客目線、顧客第一のおもてなしサービス。7階の応接間をもっと安らぎの休憩の空間に。
性別:不明/年齢:不明
購入したお墓の種類:
2023年08月25日
★★★★★ 5.0
▶ここに選んだ理由
テレビのCMを見た母が興味を持ち、見学させて頂いた事がきっかけです。格式高く行き届いた内装や丁寧に了聞の説明をして下さった担当者の方々、そして御住職様と出会い、人柄に惹かれ了聞を選びました。
▶その他ご感想
今現在、了聞の定例行事が興味深い物ばかりなので、続けて頂きたいと思います。
性別:不明/年齢:不明
購入したお墓の種類:
2023年08月21日
★★★★★ 5.0
▶ここに選んだ理由
交通のアクセスが良くてお参りに行きやすい。個室で周りを気にせず、落ち着いてお参りができる。
▶その他ご感想
今の状態をいつまでも維持してほしいです。
性別:不明/年齢:不明
購入したお墓の種類:
2023年08月20日
★★★★☆ 4.0
▶ここに選んだ理由
個室で静かにお参りができる。 交通の便が良い場所である。(自宅からも行きやすい。都心なので今後、世代が変わってもお参りに来られる所と思った為)。 オープン時、コロナ渦で困っている生花業界のため、桜まつりを開催して支援されたことを知り、利他の精神に感銘を受け信頼感を持った。
▶その他ご感想
まだ納骨していませんが、今後お墓の引越しや納骨について相談に乗っていただきたいと思います。
性別:不明/年齢:不明
購入したお墓の種類:
2023年08月17日
★★★★☆ 4.5
▶ご購入した感想
土日に子供がさんかできるイベントを企画してほしいです。
▶ここに選んだ理由
立地がとても便利で、いつでもお参りが行きやすいのでここを選びました。室内なので天候に左右されずにお参りができるのは嬉しい。
性別:不明/年齢:不明
購入したお墓の種類:
2023年08月13日
★★★★★ 5.0
▶これからご購入される方へ
とても満足ができる施設になっています。特にこれ以上求めることはないので、どなたでも満足がいく施設だと思います。
▶ここに選んだ理由
個室で周囲を気にしなくていい。自宅から近いのでお参りに行きやすい。バリアフリーなのでお参りしやすい。
性別:不明/年齢:不明
購入したお墓の種類:
2023年08月09日
★★★★★ 5.0
▶ご購入した感想
どんな時でも思いたってお参りに行きたくなるような空間です。これからもお参りに行きたくなるような空間づくりに期待です。
▶ここに選んだ理由
自宅から近く、お参りに行きやすいので購入しました。個室での参拝はプライバシーが守られ安心できます。静かな空間で周囲を気にせず、ゆっくり参拝ができます。
性別:不明/年齢:不明
購入したお墓の種類:
2023年08月06日
★★★★☆ 4.5
▶ここに選んだ理由
立地、室内、永代供養が可能なこと、この3つの理由からここを選びました。きれいで高級感を感じられる室内はとても気に入っています。
▶立地・アクセス・周辺環境について
広尾駅から徒歩3分で行けるので、気軽にお参りができるのはとてもありがたい。高齢の方でもお参りしやすいと思います。
▶その他ご感想
家から行きやすく、とても満足しているので移転しないでほしいです。
最近検討している人が26人います
一般墓とは、家族や血縁者によって代々継承される伝統的なお墓を指します。永代使用を前提とし、霊園や寺院に永代使用料を支払うことで、その地で永久に利用することができます。建墓は石材店に依頼し彫刻などの工事を行います。宗教や霊園にもよりますが、墓石のデザインに多くの選択肢があり、個性や家族の希望に沿った装飾を施すことができるのも特徴の一つです。
港区内の一般墓を探す永代供養墓とは、霊園や寺院が永代にわたり供養してくれるお墓を指します。主にお墓の跡継ぎのいない個人や夫婦など少人数を中心に選ばれています。一般的には複数の遺骨が同じ場所に埋葬されています。近年では、家族に負担をかけたくないなどの理由から、跡継ぎがいても利用されることが増えています。
港区内の永代供養墓を探す納骨堂とは、遺骨を仏壇やロッカーなどに安置する屋内の施設を指します。最先端の機械式納骨堂も増えており、時代とともに進化し続けています。特に都心部には多く、アクセスのしやすさも魅力の一つです。屋内にあるため天候を問わず利用でき、樹木葬とともに近年注目されている供養方法です。
港区内の納骨堂を探す樹木葬とは、樹木や花木、またはその周辺に埋葬するお墓を指します。遺骨を樹木の根元に直接埋葬する方法や、骨壺のまま土に埋葬する方法などがあります。永代供養がついているものが一般的で、霊園や寺院が供養をしてくれるのも人気の理由です。最近では、デザイン性にこだわった樹木葬もあり、近年最も人気の供養方法の一つです。
港区内の樹木葬を探す「お墓の口コミ」は、葬儀・石材業界に特化した人材派遣会社である株式会社ディライトが運営しています。 「お墓の口コミ」に掲載されている文章、画像、データ、その他の情報(以下「本コンテンツ」)は、引用、転載、AI開発を含む あらゆる形でサイト名とURLを明示することでご活用いただけます。本コンテンツの正確性及び合法性などについて当サイトは一切保証せず、 第三者が有する権利への対応を含む利用者自身の責任においてご活用いただくものとし、本コンテンツの利用によって生じるいかなる損害やトラブルに対しても当サイトは一切責任を負いません。
Copyright © お墓の口コミ All Rights Reserved.